本文
愛知県文化財保護審議会
愛知県文化財保護審議会
設置年月日
昭和51年4月1日
設置の根拠
愛知県文化財保護条例第34条の7
設置の目的
文化財に関する重要事項について調査審議するために設置されたものです。
構成員
氏 名 | 所属等 |
---|---|
池邊このみ | 千葉大学グランドフェロー |
伊藤大輔 | 名古屋大学大学院教授 |
岩田敏也 | 東海工業専門学校講師 |
恵美千鶴子 | 東京国立博物館学芸企画部百五十年史編纂室長 |
大塚英二 | 愛知県立大学名誉教授 |
小野佳代 | 東海学園大学教授 |
加島 勝 | 大正大学名誉教授・特遇教授 |
梶原義実 | 名古屋大学大学院教授 |
菊池健策 | 東京文化財研究所客員研究員 |
北田克己 | 公益財団法人日本美術院同人 |
越川次郎 | 中部大学教授 |
是澤紀子 | 日本女子大学教授 |
竹内 誠 | 名古屋大学大学院教授 |
新美倫子 | 名古屋大学博物館准教授 |
西岡陽子 | 大阪芸術大学名誉教授 |
西澤泰彦 | 名古屋大学大学院教授 |
服部亜由未 | 愛知県立大学准教授 |
吉田雅子 | 京都市立芸術大学教授 |
渡辺勝敏 | 京都大学大学院准教授 |
渡邊幹男 | 愛知教育大学教授 |
会議の公開・非公開
非公開
個人所有の物件について調査審議を行うことから、個人の権利利益を保護するため、会議を非公開としています。
開催結果 ←クリック
このページに関する問合せ先
愛知県県民文化局文化部文化芸術課文化財室
保護・普及グループ
〒4608501 名古屋市中区三の丸3-1-2
Tel:052-954-6783 Fax:052-954-7479
E-mail bunkazai@pref.aichi.lg.jp