本文
伝統的な子供行事が国の無形の民俗文化財に選択されます!
平成29年1月27日(金曜日)発表
伝統的な子供行事が国の無形の民俗文化財に選択されます!
国の文化審議会(会長 馬渕明子(まぶちあきこ))は、記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財の選択について、1月27日(金曜日)に文化庁長官に答申しました。そのうち、本県では下記の文化財が該当しますのでお知らせします。
記
1 記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財
名 称 | 所在地 | 保護団体 |
---|---|---|
尾張西部の子供ザイレン (おわりせいぶのこどもざいれん) |
愛知県愛西市・稲沢市・津島市ほか |
特定せず |
2 選定の理由等
資料2 記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財の制度について等 [PDFファイル/44KB]
問合せ
愛知県県民文化局文化部文化芸術課文化財室
保護・普及グループ
ダイヤルイン 052-954-6783