ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 義務教育課 > 令和4年度第2回義務教育問題研究協議会の概要

本文

令和4年度第2回義務教育問題研究協議会の概要

ページID:0454709 掲載日:2023年3月29日更新 印刷ページ表示

令和4年度第2回義務教育問題研究協議会を開催しました。

 本会は、本県の義務教育に関する諸問題について、研究協議を行う協議会です。今回の会議では、令和4年度の協議題「ICT機器を活用した教育活動の在り方―ICT機器を全ての子供に寄り添うためのツールに―」に基づいて作成されたリーフレットとその活用について、多方面から御意見と御助言をいただきました。その内容を報告します。

研究協議会の概要

日時:令和5年1月24日(火曜日) 午後2時から午後4時まで

会場:愛知県庁西庁舎 教育委員会室

1 開会

2 愛知県教育委員会挨拶(学習教育部長)

3 会長・副会長挨拶

4 議事

【報告事項】

(1) 令和4年度愛知県義務教育問題研究協議会の経過

【協議事項1】リーフレット(案)の評価と改善について

<親しみやすい紙面>

・とにかく読みやすく、活用場面別に色分けもされているので、情報が一目で入ってくる。イラストが多用されているのも、親しみやすくて良い。

・詳しい説明のあるWebページへの二次元コードやリンクなど、このリーフレット自体が、ICTを活用していて良い。限られた紙面にも限らず、実は情報量が大変多い構成になっている。

・授業での活用はずいぶん進んできているが、このリーフレットは、「授業以外での活用」となっており、着眼点が良い。子供の情報活用能力に焦点を当てている点も良い。

・防災訓練での活用事例が大変良いと思った。学校の外で地元の企業などとつながっていくことは大切なので、ICTを活用しながら開かれた学校づくりに取り組んでほしい。企業や地域の人も、学校の中でタブレットがどのように使われているのか知りたがっている。

<今後の改善・活用への期待>

・こういった新しい教育を学校がしていることを、多くの保護者は知らない。このリーフレット自体は、教職員向きだが、機会があれば保護者にも紹介してほしい。

・市町村や学校によっても取組に差がある。保護者にも応援してもらう必要があるので、このリーフレットを紹介し、保護者の協力も得ながらICT活用を推進していきたい。

・本当にICTが苦手な先生は、簡単なことでも検索をしない。パワーポイントでの翻訳の仕方のように、具体的な手順が載っていると良い。

・一つ一つの実践に必要なアプリケーションが何なのか、苦手な人には分かりにくい。「もっとくわしく」のところに、使用するアプリケーションのアイコンを載せると、もう少し分かりやすくなるのではないか。

・ICTの活用に関しては、どんどん新しい情報が増えていく。このリーフレットを作っていく半年間の間にも、もっと多くの実践が行われていることと思う。「これで終わり」ではなく、アップデートをしていけると良い。

・「もっとくわしく」のページが大変参考になる。今後は、こういったページに動画のコンテンツなども入ってくると良い。

・実践を紹介しあう良いプラットフォームを作ってくれた。この県の取組を真似しながら、市町村でも、実践集をまとめていけると良い。各市町村教育委員会の研修でも活用できるように呼び掛けてほしい。

 

【協議事項2】これからの愛知のICT教育の推進について

<家庭との連携>

・学校がすべての教育活動を抱え込む必要はない。こういったICTを使った教育に高い関心をもっている保護者も多いと思うので、ぜひ保護者も巻き込んでほしい。

・「情報活用能力」や「個別最適化」というキーワードには、保護者も大変期待している。先生方の働き方も改善しながら、学校全体の生産性を上げていけると良い。

・情報活用能力や、情報モラルは、学校と保護者が一緒になって育てていくものである。ぜひ、家庭と連携をしていきたい。

・ICTはもちろん大変有効なツールであるが、とにかく基本となるのは家庭教育である。教育の共通項であるべき家庭での教育が失われつつあるので、教育委員会でも支援をしていきたい。

・SNSを使った学校からの発信などは大変有効である。開かれた学校づくりには難しさもあるかもしれないが、長い目で見れば絶対に必要なことと考える。

<教育委員会に求められるもの>

・ICTを活用した教育の一番の課題は、市町村間、学校間で差が大きいことである。運営支援センターなどを立ち上げ、上手に進んでいかない自治体を支援してほしい。

・ICT支援員は、今や学校にとって欠かせない人材である。今後も、こういった人材の確保を進めてほしい。

・ICTを活用した授業づくりを進めるには、研修が欠かせない。ぜひ、県でも有意義な研修をたくさん開催してほしい。

 

5 連絡事項

6 閉会の挨拶

7 閉会

配布資料

令和4年度第2回愛知県義務教育問題研究協議会で配布した資料です。

資料 1 愛知県義務教育問題研究協議会 開催要綱 [PDFファイル/97KB]              

資料 2 愛知県義務教育問題研究協議会の傍聴に関する要領 [PDFファイル/140KB]         

資料 3 令和4年度 愛知県義務教育問題研究協議会 委員等名簿 [PDFファイル/113KB]        

資料 4 令和4年度 愛知県義務教育問題研究協議会 専門部会委員名簿 [PDFファイル/91KB]     

資料 5 令和4年度 愛知県義務教育問題研究協議会 協議題 [PDFファイル/445KB]         

資料 6 令和4年度 第1回愛知県義務教育問題研究協議会における協議の概要  [PDFファイル/166KB]       

資料 7 令和4年度 愛知県義務教育問題研究協議会の経過  [PDFファイル/106KB]

資料 8 令和4年度 第2回愛知県義務教育問題研究協議会の協議事項  [PDFファイル/514KB]   

 

 

愛知県 教育委員会事務局 義務教育課

E-mail: gimukyoiku@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)