本文
愛知県一時保護所整備事業について
愛知県一時保護所整備事業の事業者を募集します
この度、愛知県一時保護所整備事業に係る設計及び施工等を行う事業者の募集を開始します。あわせて、本事業に係る理解向上等のため、現地見学会を開催するとともに、入札説明書等(要求水準書及び落札者決定基準を除く)に係る質問を募集します。
1 入札公告・入札説明書等について
(1)入札公告
(2)入札説明書等
本整備事業における入札に係る書類は以下のとおりです。なお、入札説明書に記載する貸出資料については、別途貸出を行いますので、希望される事業者は、様式集掲載の様式1-3「資料貸出申請書」に必要事項を記入の上、紙で「5 提出先」へ提出してください。
【付属資料】
付属資料1 要求水準書 [PDFファイル/1.61MB]
付属資料2 落札者決定基準 [PDFファイル/556KB]
付属資料3 様式集(A4) [Wordファイル/106KB]、様式集(A3版) [Wordファイル/25KB]
付属資料4 基本協定書(案) [PDFファイル/159KB]
付属資料5 設計・工事等請負契約書(案) [PDFファイル/1.08MB]
付属資料6 愛知県一時保護所整備事業共同企業体取扱要領 [PDFファイル/142KB]
2 募集スケジュール
| 日程 | 内容 |
|---|---|
| 令和7年11月20日~令和7年11月27日 | 参加表明書・競争入札参加資格確認申請書等の受付 |
| 令和7年12月4日 | 競争入札参加資格審査結果の通知 |
| 令和8年1月15日~令和8年1月22日 | 入札書及び技術提案書の受付 |
| 令和8年3月中旬 | 落札者の決定 |
※詳細は、入札説明書を参照してください。
3 現地見学会
本事業に係る理解向上等のため、現地見学会を下記の日程、場所で開催します。
(1) 開催日
令和7年11月11日(火曜日)
(2) 集合場所
参加希望者に別途通知します。
(3) 参加申込方法
入札説明書を参照してください。
(4) 参加申込期間
令和7年10月30日(木曜日)から令和7年11月6日(木曜日)まで
(土曜日、日曜日及び休日を除く平日の午前8時45分から午後5時30分まで)
(5) 参加申込先
「5 提出先」を参照してください。
4 入札説明書等(要求水準書及び落札者決定基準を除く)に関する質問の受付及び回答
(1)受付期間
令和7年10月30日(木曜日)から令和7年11月13日(木曜日)まで
(土曜日、日曜日及び休日を除く平日の午前8時45分から午後5時30分まで)
(2)提出方法
質問書(様式1-2)により作成し、電子メールにて「5 提出先」へ提出してください。件名を「愛知県一時保護所整備事業に係る質問(企業名)」とし、電話にて受信の確認をしてください。
(3)回答時期
令和7年11月20日(木曜日)頃に最終回答予定
(4)回答方法
原則として、県福祉局児童家庭課Webページ(https://www.pref.aichi.jp/soshiki/jidoukatei/hogosho-seibi.html)に掲載します。
5 提出先
〒460-8501(住所記載不要)名古屋市中区三の丸三丁目1番2号
愛知県福祉局児童家庭課
児童虐待対策グループ(担当:伊藤・髙木)
TEL:052-954-6281
E-mail:jidoukatei@pref.aichi.lg.jp

