ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 県民安全課 > 「夏の交通安全県民運動」出発式及び「ハンド・アップ」の実演を実施しました!

本文

「夏の交通安全県民運動」出発式及び「ハンド・アップ」の実演を実施しました!

ページID:0535753 掲載日:2025年7月14日更新 印刷ページ表示
11 住み続けられるまちづくりを

「夏の交通安全県民運動」出発式及び「ハンド・アップ」の実演を実施しました!

 愛知県及び愛知県交通安全推進協議会(会長:愛知県知事)は、「夏の交通安全県民運動」(期間:2025年7月11日(金曜日)から7月20日(日曜日)までの10日間)を実施しています。

 出発式では、アイドルグループ「僕が見たかった青空」のメンバーで愛知県出身の今井優希(いまい ゆき)さんと杉浦英恋(すぎうら えれん)さんを「ハンド・アップ隊」に任命し、交通安全トーク、交通安全の意識を高める呼び掛けを行いました。その後、県警交通取締部隊の出発申告を行いました。

 出発式終了後は、県議会議事堂東側の信号機のない横断歩道において、知事と「ハンド・アップ隊」による「ハンド・アップ」の実演を行いました。

日時

 2025年7月11日(金曜日)午前8時45分から午前9時30分まで

場所

 愛知県議会議事堂正面玄関前

内容

1 挨拶

愛知県知事 大村 秀章

挨拶する知事

愛知県警察本部長  佐藤 隆司(さとう たかし)

挨拶する本部長

愛知県議会副議長  南部 文宏(なんぶ ふみひろ)

挨拶する副議長

2 「2025年度 ハンド・アップ隊」任命式(「僕が見たかった青空」今井優希さん、杉浦英恋さん)

任命状を読み上げる知事 任命状授与

3 知事とハンド・アップ隊による交通安全トーク及び交通安全の呼び掛け

交通安全トーク

横断歩道は歩行者優先について説明をする知事 質問をする今井さん 感想を伝える杉浦さん

交通安全の呼び掛け​ 「『渡ります!』をアピールして交通事故を無くしましょう! さあ、みんなで、『ハンド・アップ!』」

  交通安全の呼び掛け  

4 県警交通取締部隊の出発申告

 取締に出発する県警取締部隊と関係団体 取締部隊出発

5 「ハンド・アップ」の実演

 ハンド・アップの実演 ハンド・アップの実演 

6 記念撮影

 記念撮影 記念撮影