ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 競技・施設課 > 第79回全国レクリエーション大会inあいち

本文

第79回全国レクリエーション大会inあいち

ページID:0530789 掲載日:2025年10月9日更新 印刷ページ表示
3 すべての人に健康と福祉を4 質の高い教育をみんなに

 全国レクリエーション大会は、年に1度、全国から参加者が集い、レクリエーションを通じて交流する祭典です。
 県民の皆様にレクリエーションを体験いただく「レクリエーション体験ひろば」や、愛好者が競い合う「スポーツ・レクリエーション交流大会」、レクリエーションに関する研究・実践の成果発表を行う「研究フォーラム」を行います。

「第79回全国レクリエーション大会inあいち」チラシ [PDFファイル/1.71MB]

 

1 期間

  2025年10月31日(金曜日)~11月2日(日曜日)

2 会場

  愛知県芸術劇場、愛知県産業労働センター(ウインクあいち)、久屋大通公園、愛・地球博記念公園(モリコロパーク)、県内のスポーツ施設等

3 主催

  (公財)日本レクリエーション協会、(特非)愛知県レクリエーション協会、愛知県、名古屋市、豊橋市、岡崎市、一宮市、瀬戸市、春日井市、豊川市、碧南市、豊田市、安城市、蒲郡市、犬山市、江南市、小牧市、大府市、知多市、北名古屋市、弥富市、あま市、長久手市、豊山町、(公財)愛知県教育・スポーツ振興財団、(公財)愛知県都市整備協会、(株)中日新聞社

4 プログラム

(1)スポーツ・レクリエーション交流大会(事前申込制・有料)

実施種目一覧(交流大会)

(2)レクリエーション体験ひろば・体験コーナー(申込不要・参加無料)

ア 体験ひろば

実施種目一覧(体験ひろば)

イ 体験コーナー

体験コーナー

※アルティメット・ドッジビー・ディスクゴルフの体験コーナーのほか、ガッツの大会(事前申込制・有料)を実施します。

(3)研究フォーラム(事前申込制・有料)

 レクリエーションに関する研究・実践の成果発表として、計38のセッションが愛知県産業労働センター(ウインクあいち)で開催されます。

 また、11月2日(日曜日)には鈴木大地氏・谷本歩実氏等による「健康」「スポーツ」「レクリエーション」について考えるシンポジウムを開催予定です(シンポジウムのみ参加される場合は、事前申込されていない方でも当日参加可能です)。ぜひご参加ください。

「第79回全国レクリエーション大会inあいち」シンポジウムチラシ [PDFファイル/860KB]

レクリエーション種目の紹介

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)