「陶翠庵(とうすいあん)」へようこそ。
「陶翠庵」は、本館正面の斜面に位置する本格的な県民茶室です。
瀬戸・常滑・美濃などの陶芸作家から御寄贈いただいた茶碗を月替わりで御用意しております。(ページ下の作家茶碗一覧で御確認ください)
また、八畳の広間・四畳半の小間も毎月掛物・水指などを選び、それぞれ季節にあった道具組みにしています。
(毎月初旬に入れ替えています。諸事情により前後することがあります)
御見学のみならば無料で御自由に観覧いただけます。広大な庭の散策も可能です。
お好きな作家の茶碗を選んで、お気軽に一服、お楽しみください。
御利用案内
営業時間 | 午前10 時30 分 - 午後4 時オーダーストップ |
---|---|
定休日 | 美術館の休館日と同じです |
喫茶料金 | 薄茶 一服 550 円 (主菓子つき)(税込) ※喫茶は立礼席でのみとなります |
割引 | 観覧券や陶芸館利用券を提示いただくと割引が受けられます |
お問い合わせ 御予約 |
TEL 0561-84-7474 (代表) ※茶会などで御利用の場合は、事前の予約申込が必要です ※料金など詳細はお問い合せください |
4月の作家茶碗一覧
※茶碗は修理中の場合がございます。
※各作家につき一碗のみ掲載しております。ほかの茶碗については茶室メニューにて御覧ください。
掲載順不同。
3月の御道具
広間(八畳) |
|
立礼 |
|
小間(四畳半) |
|