

|
 |
中部千年共生村について
|
|
|
 |
 |
|
この豊かな地球を
千年先の子どもたちに引き継ぐために。
中部9県の知恵と技を「中部千年共生村」から世界に発信 |
 |
|
出展者 |
中部広域出展実行委員会
(富山県・石川県・福井県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県・三重県・滋賀県) |
 |
|
テーマ・コンセプト
「1000年の冒険 中部の発見と創造"千年持続社会”をかんがえる」
使い続けるといつかはなくなってしまう地下資源。石油などの地下資源に頼れない千年先の子ども達へ、この豊かな社会を引き継ぐために、再生可能な生物資源を勝つ活用した「1000年先まで持続可能なモノづくり」を提案しました。 |
 |
|
おもな見所 |
高さ3メートルから落下する、巨大な水のドーム「ミズノバ」や、中部9県が提案する個性豊かな「千年持続品」、中部の知恵や技を体験する「ワークショップ」など盛りだくさんの内容で、皆さんを「千年持続」の世界にいざないました。 |
 |
|

ミズノバ |

サイクロプス |
|
|
|
|