小学生向け
介護(かいご)のお仕事について
調べてみよう!

なんで介護のお仕事って必要なの?

お年寄りを幸せにする仕事

介護のお仕事は、お年寄りや障害(しょうがい)のある人たちの生活を支えるために必要なお仕事です。食べること、トイレに行くこと、お風呂(ふろ)に入ることなどが、スムーズにできない人たちが、「気持ち良い」「うれしい」と感じていただけるように支えています。

「○○したい」をかなえる仕事

人は、年を取っても体に障害があっても自分らしくくらしたいと願っています。
介護のお仕事は、その人たちが行きたい場所、楽しみたいことなどをあきらめることなく「~したい」という思いを大切にします。
そして、少しでもいきいきと自分らしくくらせるように支えています。

プロならではの仕事

介護のお仕事は、できないことをすべて助けてしまうことではありません。
「安全・快適に生活できる介護」「自分でできることを大切にする介護」に向けて、確かな知識と技術を持つプロならではのお仕事です。

介護職員(かいごしょくいん)さんは
どこでどんなお仕事をしているの?

職員インタビュー

なごや福祉施設協会 なごやかハウス出来町 山田 怜奈さん なごや福祉施設協会 なごやかハウス出来町 山田 怜奈さん

Q. 何の施設(しせつ)で、どのような仕事をしていますか。

特別養護老人ホーム(とくべつようごろうじんホーム)※で介護職員をしています。自分で食事やトイレ、お風呂に入ることができなくて困(こま)っているお年寄りを助けて支えることが仕事です。年をとると体が思うように動かなかったり、認知症(にんちしょう)という病気で物忘(ものわす)れがひどくなったりすることがあります。私のおばあちゃんも認知症で介護施設の職員さんにお世話になり、母が大変助けられました。私も困っている人のお役に立ちたいと思って介護職員になりました。
※体が弱くなって家で生活ができなくなったお年寄りが長い間くらせる施設

Q. 介護の仕事をしていて、うれしかったことを教えてください。

自分が手助けしたことで、お年寄りに「ありがとう」と言ってもらえることにやりがいを感じます。未経験からのスタートで分からないことだらけでしたが、先輩(せんぱい)からいろいろ教えてもらい、研修を受けて経験を積み重ねていくことで、できることが一つひとつ増えていくことも楽しいです。働きながら資格を取ることができ、どんどん専門的(せんもんてき)な知識を深めることができる点も介護の仕事の良いところだと思います。

Q. 小学生のときは、どんな子どもでしたか。

いつも公園で走り回っている活発な子どもでした。じっと座(すわ)っているより動くほうが好きなので、事務職よりこうやって体を動かす仕事が私には合っていると思っています。おじいちゃん、おばあちゃんといっしょに住んでいなかったため、子どものときからお年寄りとふれ合ったことはありませんでした。介護の仕事に就(つ)いてお年寄りと接したり話したりするようになり、刺激(しげき)にもなるし勉強にもなっています。

Q. お年寄りと接するとき、どんなことに気をつけたらいいですか。

子どものころは認知症の方への接し方が分からず、「おばあちゃんは、なぜ同じことを何回も聞くの?」と思ったこともありました。今は認知症が病気だと知っているので、どう対応すればお年寄りが安心できるか分かるようになり、接し方が分かっていれば私のおばあちゃんにももっと優(やさ)しくできたのに、との思いがあります。一緒に住んでいてもいなくても、おじいちゃん、おばあちゃんや近所のお年寄りのことを気にかけてあげてください。小学生のみなさんが話をよく聞いてあげれば、お年寄りはきっと幸せな気持ちになってくれると思います。

山田さんが働いているのはこんなところ

社会福祉法人なごや福祉施設協会 (しゃかいふくしほうじんなごやふくししせつきょうかい)
なごやかハウス出来町(なごやかハウスできまち)

 なごや福祉施設協会は特別養護老人ホーム12施設、単独デイサービス※センター11施設を運営する社会福祉法人。みなさまから信頼(しんらい)され、お年寄りが快適に安心して生活できるよう職員全員が協力しあって働いています。
 「なごやかハウス出来町」は、名古屋市東区の活気あふれる地域(ちいき)にありながら、近くには緑の多い公園もあり、落ち着いて過ごせる環境(かんきょう)です。お年寄りと地域とが身近にふれ合える環境づくりに努めています。

  • デイサービス お年寄が日帰りで通う施設。食事、トイレ、お風呂などの日常生活に関する介護や機能訓練(きのうくんれん)という体が弱くならないようにするための訓練などを行います。
社会福祉法人なごや福祉施設協会 なごやかハウス出来町
問い合わせ先:社会福祉法人なごや福祉施設協会 なごやかハウス出来町
名古屋市東区出来町三丁目16番11号
TEL:052-711-8122
FAX:052-711-8123
URLhttp://nagoyaka.or.jp/publics/index/130/

あなたの街のお年寄りが
くらしている施設を探してみよう!

  • 特別養護老人ホーム・・・体が弱くなり、常に介護が必要で、自分の家での生活が難(むずか)しくなったお年寄りに対して、食事・トイレ・お風呂などの介護を行います。
  • 介護老人保健施設・・・病気やけがなどの治療(ちりょう)が終り、病院から退院したお年寄りが、自分の家で日常生活が送れるよう、食事・トイレ・お風呂などの介護を受けながらリハビリを行います。特別養護老人ホームに比べて、お医者さん・看護師(かんごし)さんたちによる健康管理(けんこうかんり)が充実(じゅうじつ)しています。