警察相談専用電話(警察本部の住民サービス課相談係(住民コーナー)につながります)
#9110 (短縮ダイヤル)
052-953-9110
(ダイヤル回線・一部IP電話)
月曜日~金曜日
(年末年始・休日を除く)
午前9時~午後5時
緊急時は110番
110番通報が困難な方
#9110 (短縮ダイヤル)
052-953-9110
(ダイヤル回線・一部IP電話)
月曜日~金曜日
(年末年始・休日を除く)
午前9時~午後5時
緊急時は110番
免許を取りたい
学科試験の予約
学科試験の受験は予約制です
運転免許試験場、東三河運転免許センターでの受験は予約制となっています。
予約が必要となる方
以下の条件に全て当てはまる方が対象です。
〇普通第一種の学科試験を受験する方
〇県内又は県外の指定教習所を卒業した方
※ 県内の指定教習所を卒業した初回受験者は、各教習所から指定された日時に集合して
下さい。
〇日本語・英語・ポルトガル語・中国語・ベトナム語で受験される方
※ 運転免許試験場において、英語・ポルトガル語・中国語で受験される方は、しばらく
の間予約不要としますが、再度予約なしで受験される場合には3週間以上の間隔を空け
ていただきます。
予約方法
予約WEBサイトから申請する場所(運転免許試験場(平針)・東三河運転免許センター)、申請日等を選択し、必要事項を入力して予約をして下さい。予約受付ダイヤルによる予約を行う場合は、オペレーターに必要な事項を伝えてください。
〇予約専用WEBサイトはこちら(外部サイトへリンク) (24時間受付)
【二次元コード】
〇予約受付ダイヤル : 052-680-9777(通話料がかかります。)
(平日 午前9時から午後5時)
※土曜日、日曜日、祝日及び年末年始(12月29日から1月3日)は、予約受付ダイヤルによる受付はしていません。
受験要領
手続の詳細は、運転免許試験の指定教習所卒業者「学科試験の受験」をご覧ください。




