愛知県警察

top
menu

 

警察相談専用電話(警察本部の住民サービス課相談係(住民コーナー)につながります)
#9110 (短縮ダイヤル)
052-953-9110
(ダイヤル回線・一部IP電話)
月曜日~金曜日
(年末年始・休日を除く)
午前9時~午後5時
緊急時は110番
110番通報が困難な方

被害者への情報提供

被害者の手引の作成・配布

犯罪被害者支援のポスター

被害者にとって、犯罪によって受けた被害を回復・軽減するため、受けることのできる支援の内容や、刑事手続に関することは、あまりなじみのないものであり、事件に遭遇し、困惑している被害者にとって、このような情報は早期にかつ包括的に提供される必要があることから、都道府県警察において、刑事手続の概要、捜査へのご協力のお願い、被害者等の方が利用できる制度、各種相談機関・窓口についてわかりやすく記載したパンフレット「被害者の手引」を作成しています。
「被害者の手引」は、原則として、殺人や傷害、性犯罪などの身体犯の被害者やひき逃げ事件や交通死亡事故などの重大な交通事故事件の被害者を対象として被害者から事情聴取を行った捜査員等から配布され、その際、「被害者の手引」の内容について説明がなされます。
「被害者の手引」には、

  • 刑事手続の概要と捜査へのご協力のお願い
  • 被害者等に対する支援要員制度
  • 刑事手続き、捜査状況の情報に関する制度等
  • 裁判で利用できる制度
  • 安全の確保に関する制度
  • 経済的援助や各種支援・福利制度
  • 精神的被害者の支援
  • 各種相談機関・窓口

に関する内容が盛り込まれており、このほか、交通事故の被害者、遺族に対して配布するものには、

自動車損害賠償責任保険等の自動車保険制度や自動車損害賠償保障事業等についての情報

が盛り込まれています。
さらに、外国人の被害者のために、英語、ポルトガル語、スペイン語、北京語のリーフレット(手引の抜粋)を作成し、愛知県警のホームページに掲載しました。

被害者連絡制度

犯罪の被害者は、捜査の状況や加害者が処分を受けたかなどについて非常に関心があるのが普通です。特に、殺人や傷害、性犯罪などの身体犯の被害者やひき逃げ事件や交通死亡事故などの重大な交通事故事件の被害者は、被害によって受ける精神的苦痛が大きく事件への関心も強いことから、警察では、原則として、身体犯や重大な交通事故事件の被害者又はその遺族に対し、刑事手続及び犯罪被害者のための制度、被疑者検挙までの捜査状況、被疑者の検挙状況、逮捕の被疑者の処分状況について、事件を担当する捜査員が連絡を行う被害者連絡制度を設けています。
なお、検察庁においても、被害者や参考人の方等に対し、事件の処分の結果、裁判の結果などに関する情報を提供するために、被害者等通知制度を設けています。

被害者連絡の対象

  • 殺人、傷害、性犯罪等の身体犯の被害者又はその遺族
  • ひき逃げ事件や交通死亡事故などの重大な交通事故事件の被害者又はその遺族

被害者連絡の内容

  • 刑事手続き及び犯罪被害者のための制度
  • 捜査状況(被害者検挙まで)
  • 被疑者(犯人と思われる者)の検挙状況 *1
  • 逮捕被疑者の処分状況 *2

*1被疑者検挙の旨及び被疑者の氏名、年齢等を連絡します。なお、被疑者が少年の場合は、少年の健全育成の観点から、その保護者の氏名等を連絡する場合があります。
*2事件送致先検察庁、処分結果(起訴、不起訴等)、公訴を提起した裁判所等を連絡します。なお、被疑者を逮捕せずに事件を送致した場合は、事件送致先検察庁のみの連絡となります。

なお、事件のことを思い出したくないため、情報提供を望まない被害者もいることから、被害者連絡は、あくまでも被害者の意向をくんで行っています。

地域警察官による被害者訪問・連絡活動

被害者連絡制度の対象となる方が、制服警察官による訪問・連絡活動を希望された場合、居住地を担当する交番等の地域警察官が、

  • 被害の回復、拡大防止等に関する情報の提供
  • 防犯上の指導連絡
  • 警察官に対する要望・相談等の聴取

を行います。

また、被害の態様等によっては、必要に応じて、女性の地域警察官による訪問・連絡活動を行っています。

958