守山警察署052-798-0110

特殊詐欺被害防止キャンペーンの実施
2022年9月10日管内の家電量販店のご協力をいただき、店内に特設ブースを設置し、署員が県警マスコットの「コノハけいぶ」とともに、特殊詐欺による被害防止を呼びかけました。
特設ブースに立ち寄ってくださった方々に迷惑電話防止機能付電話機の有効性などについて紹介し、電話機に貼り付ける「特殊詐欺注意喚起シール」をお渡ししました。
体験型防犯教室の開催
2022年8月 4日「こども110番の家」として委嘱している施設にご協力をいただき、小学生を対象とした体験型防犯教室を行いました。
連れ去り防止の合言葉「つ・み・き・お・に」について学んでもらったほか、防犯ブザーの使い方や不審者に遭遇した場合を想定して屋外で大声を出す体験をしてもらいました。
(つ)いていかない
(み)んなといつもいっしょ
(き)ちんと知らせる
(お)おごえで助けをよぶ
(に)げる
※新型コロナウイルス感染症拡大防止に配意した上で行っています。
主要な犯罪発生状況(校区別・年計) |
主要な犯罪発生状況(校区別・月計) |