愛知県警察

top
menu

 

警察相談専用電話(警察本部の住民サービス課相談係(住民コーナー)につながります)
#9110 (短縮ダイヤル)
052-953-9110
(ダイヤル回線・一部IP電話)
月曜日~金曜日
(年末年始・休日を除く)
午前9時~午後5時
緊急時は110番
110番通報が困難な方

豊田警察署0565-35-0110

交通事故発生状況

豊田警察署管内 交通事故発生状況

豊田警察署管内・交通事故発生状況(令和5年2月)

豊田警察署管内で発生した交通事故発生状況です。印刷して、ぜひ地域や事業所で活用してください。

r5.2mikawainnsatu.pngkonohakeibu.jpg

豊田警察署管内・交通事故発生状況(令和5年2月)(PDF:28KB)

r5.2gurahu.png

r5.2tanngetu.png

r5.2ruigetuu.png

令和4年の交通死亡事故発生状況(※別ウィンドウで開きます)

令和4年中、豊田警察署管内で9の交通死亡事故が発生しました。

交通死亡事故発生速報(1月11日)(PDF:388KB)

r4-1suigentyou.png 

 交通死亡事故発生速報(3月27日)(PDF:248KB)

040327yakusatyo.png 

交通死亡事故発生速報(5月4日)(PDF:248KB)

koutuuzikohattuseisokuhou3.png

交通死亡事故発生速報(10月4日)(PDF:365KB)

041004eikakusinnmati.png

交通死亡事故発生速報(10月27日)(PDF:116KB)

5kennmesibouziko.png

交通死亡事故発生速報(11月17日)(PDF:142KB)

6kennmensibouziko.png

交通死亡事故発生速報(11月22日)(PDF:342KB)

7kennmensibouziko.png

交通死亡事故発生速報(12月9日)(PDF:368KB)

r4.8sibouziko.png

交通死亡事故発生速報(12月10日)(PDF:152KB)

r4.9sibouziko.png

令和4年 豊田警察署管内の交通事故マップ

令和4年中の豊田警察署管内における交通事故発生状況のマップです。

交通安全マップ(PDF:459KB)

2022nomattupu.png

夕方の5~7(ゴーナナ)は”魔の時間”

愛知県内で9月から12月に発生した過去5年間の交通死亡事故を分析すると、午後5時から午後7時の時間帯に交通死亡事故が多発しています。

そのため、午後5時から午後7時の間は最も危険な時間、「魔の時間」といえます。

夕方の5~7(ゴーナナ)は”魔の時間”(愛知県警察公式チャンネル)(外部サイトへリンク)

manozikann2.png

横断中の事故

道路横断中の事故に注意!

無理な横断はせず、安全確認してから、横断歩道を渡りましょう。

危険!!多車線道路の、その横断!(PDF:126KB)

aa.jpg

車の人と目が合ったかな?

アイコンタクトで事故を防ぎましょう。

目と目で通じ合う交通安全(PDF:453KB)

目と目で通じ合う交通安全

駐車場内の交通事故が多発しています

前向き駐車等の指示がない場合は、交通事故を避けるためにできるだけバック駐車をしましょう。

コンビニ駐車場内の事故多発(PDF:352KB)

konbinityuushajyou.png

横断歩道の上に止まらないで

横断歩道は駐停車禁止です。

横断歩道の上に止まらないで(PDF:158KB)

横断歩道駐停車禁止30年作成

楽しく!わかりやすく!交通安全4コマ漫画

豊田警察署員が作成した4コマ漫画で、楽しく交通安全について学びましょう!

コノハファミリー4コマ漫画1

コノハけいぶマンガ1(PDF:419KB)

高齢者の交通安全

夕暮れ・夜間はドライバーからはあなたの姿が見えにくいため大変危険です。

明るい服装を心がけ、反射材を身に付けるようにしましょう。

44809