ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 食育消費流通課 > 「あいち食育いきいきシンポジウム」の参加者を募集します

本文

「あいち食育いきいきシンポジウム」の参加者を募集します

ページID:0541706 掲載日:2024年9月2日更新 印刷ページ表示
4 質の高い教育をみんなに12 つくる責任 つかう責任13 気候変動に具体的な対策を

「あいち食育いきいきシンポジウム」の参加者を募集
~明日(Earth)につながる~地球に優しい暮らしを学ぶ 

 愛知県は、第4次愛知県食育推進計画である「あいち食育いきいきプラン2025※」の一環として、食を通じて環境に優しい暮らしを築くためのシンポジウムを開催します。

 今回は講師として、第57次南極地域観測隊の調理隊員として活躍された渡貫淳子(わたぬき じゅんこ)さん、名古屋文理大学で「食と農の社会学」を専門に研究されている中村麻理(なかむら まり)さんの御二方をお招きし、無駄や廃棄の少ない食事作りや、食生活と環境の結びつきなどについて講演していただく予定です。

 環境に配慮した食生活について考える貴重な機会となりますので、是非、御参加下さい。

1 日時及び会場

2024年10月21日(月曜日)午後1時30分から午後3時30分まで(開場:午後1時)

名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)4階 第3会議室

  (名古屋市千種区吹上二丁目6番3号 電話:052-735-2111)

2 内容

(1)講演1

  「南極シェフから学ぶ!食材を無駄にしないエコレシピ」

   講師 第57次南極地域観測隊調理隊員 渡貫 淳子氏

 ・講演2

  「地産地消と食育~地域から地球へ~」

   講師 名古屋文理大学 教授 中村 麻理氏

(2)意見交換・質疑応答

3 対象

 食育に関心のある方(個人、団体、企業、市町村等)

4 定員

 100名(事前申込が必要です。)

5 参加費

無料

6 申込方法

(1)あいち電子申請・届出システムにて申し込み、又は、ちらし裏面の参加申込書 [Excelファイル/14KB]に必要事項を記入の上、「8申込み・問合せ先」の宛先までメール、ファクシミリまたは郵送でお申込みください。

 ■あいち電子申請・届出システム

 URL:https://www.shinsei.e-aichi.jp/pref-aichi-u/offer/offerList_detail?tempSeq=104835

 ■ちらし

令和6年度あいち食育いきいきシンポジウムちらし [PDFファイル/919KB]

 

(2)定員を超えた場合は、抽選で参加者を決定します。なお、参加決定者には、10月7日(月曜日)までに食育消費流通課からメール又は郵送で通知します。

 

7 申込期限

 2024年9月27日(金曜日)【必着】

8 申込み・問合せ先

愛知県農業水産局農政部食育消費流通課 食育推進グループ
郵便番号 460-8501
住所 名古屋市中区三の丸三丁目1-2
電話 052-954-6396(ダイヤルイン)
ファクシミリ 052-954-6940
電子メール shokuiku@pref.aichi.lg.jp

9 注意事項

(1)個人情報は、本シンポジウムの開催に関する連絡のみに使用します。

(2)当日、記録のために撮影(動画・写真)を行いますので御承知ください。

 

※「あいち食育いきいきプラン2025」

 食育基本法第17条第1項で規定する都道府県計画として作成した、2025年度を目標とする第4次愛知県食育推進計画。県民の一人一人が、食の大切さを理解して、「主体的に」食育に取り組むための指針であり、様々な関係者が連携・協力して愛知県における食育に関する取組を総合的かつ計画的に推進するための基本となるもの。計画期間は2021年度から2025年度までの5年間。

 

このページに関する問合せ先

愛知県農業水産局農政部食育消費流通課
食育推進グループ
担当:比護、宮本
電話:052-954-6396
内線:3697、3698
メール:shokuiku@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)