本文
STATION Ai株式会社による個人情報の漏えいについて
STATION Ai株式会社による個人情報の漏えいについて
愛知県がPFI手法で運営しているSTATION Ai(運営事業者:STATION Ai株式会社)において、イベントスペース及び貸し会議室の申込者のメールアドレスを他の申込者にも閲覧できる形でメールを送信してしまいました。
STATION Aiの利用者の方々にご迷惑をおかけしたことを深くお詫びするとともに、個人情報の適切な管理及び取扱いの徹底を運営事業者に指導し、再発防止に努めてまいります。
1 情報漏えいの内容
(1)発生日時
2025年4月18日(金曜日)午後2時43分
(2)発生状況
STATION Ai株式会社から、STATION Aiのイベントスペース及び貸し会議室の請求案内について、申込者38名に対してメールで一斉送信した際に、誤って全ての申込者のメールアドレスが閲覧できる形で送信してしまった。
(3)発生の原因
本来、メールアドレス(宛先)は、BCC欄を使用すべきところを、宛先欄を使用して送信してしまった。
(4)発生後の対応
誤送信した申込者に、STATION Ai株式会社から4月21日(月曜日)にメールによりお詫びを申し上げ、併せて当該メールの削除をお願いした。
2 県の対応
県としては、今回の事案を踏まえ、個人情報の適正な管理及び取扱いについて、運営事業者を指導するとともに、同様の事案が発生しないよう、個人情報の漏えい防止及びその他の安全管理の一層の徹底を図り、再発防止に努める。
【参考】 STATION Aiについて
愛知に分厚く集積するモノづくり企業、大学、研究機関が持つ産業力や研究力と、スタートアップが持つ革新的な発想力・技術力を掛け合わせ、新しいビジネスを生み出していく交流拠点。
施設内には、スタートアップや企業が利用するオフィスエリアの他、イベントスペースや貸し会議室、ホテル、コンビニ、飲食スペースが併設されている。
2024年9月30日に特別目的会社STATION Ai株式会社と実施契約を締結し、同年10月1日に公共施設等運営権を設定し、STATION Ai株式会社がSTATION Aiの運営・維持管理を行っている。
このページに関する問合せ先
愛知県経済産業局革新事業創造部スタートアップ推進課
拠点推進グループ
電話:052-954-6699
メール:startup@pref.aichi.lg.jp