本文
スタートアップ推進課
新着情報
- 2023年3月24日更新小中高生起業家精神育成事業の委託事業者を募集します
- 2023年3月24日更新令和5年度「あいちスタートアップ創業支援事業費補助金」の事務局を募集します
- 2023年3月1日更新~シンガポール国立大学連携事業~シンガポールのスタートアップとのマッチングイベント「Pitch and Match」の参加者を募集します
- 2023年3月1日更新~シンガポール国立大学連携事業~「NUS Enterprise Summer Programme in Entrepreneurship」に参加する大学生等を募集します!
- 2023年2月24日更新Aichi-China Innovation Program 浙江(せっこう)大学と連携したオンライン・セミナー&ピッチイベントの参加者を募集します!
*** 過去の情報はこちら ***
愛知県では、新たなビジネスの種となる「スタートアップ」(注1)の育成を図るとともに、国内外からも誘引し、この地域にスタートアップ・エコシステム(注2)の拠点形成を図るプロジェクト「Aichi-Startup」(注3)を立ち上げ、取組を進めていきます。
(注1) 新たなビジネスモデルを開発し起業した、創業から二、三年程度の企業
(注2) 起業希望者に対して、企業や弁護士等の専門家、地域資源などを有機的に結び付け、循環させながら、スタートアップ企業の創出を地域で戦略的にバックアップしていく仕組みを指す。
(注3) 愛知県が中核となり、スタートアップ・エコシステムの拠点形成を図るプロジェクトの名称。これを統一ブランドとして、広く内外に情報発信していく。
Aichi-Startup戦略について
愛知県が競争力を維持し、日本、世界をリードしていくため、スタートアップを起爆剤としてイノベーション誘発の土壌となる「スタートアップ・エコシステム」の形成・充実を目的に2018年10月にAichi-Startup戦略を策定しました。
Aicih-Startup戦略 [PDFファイル/2.4MB]
( Aichi-Startup推進ネットワーク会議設置要綱 [PDFファイル/103KB]
※ スタートアップ・エコシステム グローバル拠点都市について
【知事会見】Aichi-Startup戦略発表会を開催します (開催しました)
Aichi-Startup推進ネットワーク会議総会を開催します(開催しました)
Aichi-Startup推進ネットワーク会議ポータルサイトを開設しました!
愛知県の支援スタートアップ プレスリリース
愛知県のインキュベーション拠点PRE-STATON Aiに入居するスタートアップや、愛知県が実施する支援プログラムに参加しているスタートアップによる、サービスローンチやイベント開催に関するプレスリリースの一覧です。
海外スタートアップ支援機関等との連携(グローバルプログラム)
愛知県では海外の先進的なスタートアップ支援を実施している機関や大学等と連携し、イノベーション創出に向けた各種グローバルプログラムを実施しています。
スタートアップの資金調達支援(Aichi Startup Bridge)
愛知県では、首都圏のVCとのネットワークを強化し、県内スタートアップと首都圏VCとのミートアップ機会の提供や、投資に関する勉強会等を開催しています。
・(第5回)Aichi Partner VCと愛知県のシードスタートアップをミートアップするピッチイベントを開催します。(2022年6月24日開催)
・(第4回)Aichi Partner VCと愛知県のシードスタートアップをミートアップするピッチイベントを開催します。(2022年3月9日開催)
・(第3回)Aichi Partner VCと愛知県のシードスタートアップをミートアップするピッチイベントを開催します。(2022年1月24日開催)
・事業会社向けスタートアップ投資勉強会を開催します。(2021年12月10日開催)
・(第2回)Aichi Partner VCと愛知県のシードスタートアップをミートアップするピッチイベントを開催します。(2021年11月24日開催)
・(第1回)Aichi Partner VCと愛知県のシードスタートアップをミートアップするピッチイベントを開催します。(2021年10月7日開催)
・「VCの投資判断基準」と「会社法と契約書について」の勉強会を開催します。(2021年8月31日開催)
スタートアップの発掘・育成支援
あいちスタートアップキャンプ (Aichi Startup Camp)
革新的ビジネスアイデアを持つ又は生み出したい人材を発掘し、スタートアップ創業者として養成することにより、新たな産業の芽を生み出し、地域の活性化を図ります。
・ 「Aichi Startup Camp(あいちスタートアップキャンプ)2019」事前説明会の参加者を募集します! (終了しました)
・ 「起業家発掘・養成事業」の業務委託先を募集します (終了しました)
スタートアップ連携促進事業
首都圏を中心としたスタートアップと県内モノづくり企業との連携を促進するため、企業間の個別マッチング及び東京都内と愛知県内におけるマッチングイベントを行います。
・ 「Aichi Matching(あいちマッチング) 2019」県内モノづくり企業とスタートアップのKick Off Event(プログラム説明会)の参加者を募集します! (終了しました)
・ 「スタートアップ等連携促進事業」の業務委託先を募集します (終了しました)
あいちスタートアップ企業の創出支援
あいちスタートアップ創業支援事業費補助金(起業支援金)
スタートアップ企業の創出を資金面から支援するため、起業予定者等に支援金を支給するとともに、併せて経営面での伴走支援を実施します。
・ Aichi-Startup推進事業「あいちスタートアップ創業支援事業費補助金(起業支援金)」の交付先を決定しました
・ 「あいちスタートアップ創業支援事業費補助金(起業支援金)」を新設します
・ 「あいちスタートアップ創業支援事業費補助金」の事務局を募集します (終了しました)
愛知県スタートアップ支援拠点整備等事業(PFI事業)について
PRE-STATION Aiについて
テキサス大学オースティン校との連携
スタートアップ・エコシステムの世界的な先進地である米国・テキサス大学オースティン校と連携し、グローバルに活躍するスタートアップの創出・育成やスタートアップ支援機関の連携強化等を通じて、本県にスタートアップ・エコシステムの形成・充実を図る「A2(Aichi-Austin)Innovation Kick-Start Program」を実施しています。