ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 子育て支援課 > 第63回愛知県子ども会大会を開催します

本文

第63回愛知県子ども会大会を開催します

ページID:0610775 掲載日:2025年10月30日更新 印刷ページ表示
3 すべての人に健康と福祉を17 パートナーシップで目標を達成しよう

 愛知県では、県内の子ども会関係者が一堂に会し、子ども会活動の充実強化と関係者の意識の高揚を図ることを目的に、1963年から愛知県子ども会大会を開催しています。 

 この度、以下のとおり第63回愛知県子ども会大会を開催し、本大会において優良子ども会及び子ども会育成功労者・功労団体の顕彰を行いますので、お知らせします。

 

 1 大会名

   第63回愛知県子ども会大会

 2 日 時

   2025年11月15日(土曜日) 午後1時30分から午後3時30分まで

 3 場 所

   岡谷鋼機名古屋公会堂 大ホール

   愛知県名古屋市昭和区鶴舞一丁目1番3号(電話052-731-7191)

 4 参加者

   子ども会関係者 約400人

 5 大会次第

   第1部 式典

   (1)子ども会会旗入場(13時30分)

   (2)開会のことば(13時35分)

       名古屋市中区子ども会代表 髙辻 大翔(たかつじ やまと)さん

   (3)国歌斉唱(13時37分)

   (4)挨 拶 (13時40分) 

       愛知県知事 大村 秀章(おおむら ひであき)

       愛知県子ども会連絡協議会・愛知県社会福祉協議会会長 後藤 澄江(ごとう すみえ)

       中日新聞社代表取締役社長 大島 宇一郎(おおしま ういちろう)

            (代理出席 取締役販売担当兼販売局長 大島 久直(おおしま ひさなお)

   (5)顕 彰 (13時48分)

      <知事表彰>

      優良子ども会(17団体)

     <知事感謝状>

      子ども会育成功労者(13名)

      子ども会育成功労団体(1団体)

     <愛知県社会福祉協議会会長表彰>     

      優良子ども会(26団体)

      <愛知県子ども会連絡協議会会長表彰>

      優良子ども会(30団体)

      優良市町村子ども会連合組織(3団体)

      <愛知県子ども会連絡協議会会長感謝状>

      子ども会育成功労者(21名)

      子ども会育成功労団体(2団体)

      子ども会リーダー(15名)

      退役役員(5名)

      <愛知県子ども会連絡協議会会長褒状>

      無事故子ども会(42団体)

      <中日新聞社表彰>

      優良子ども会(2団体)

   (6)祝 辞(14時16分)

      愛知県議会議長 川嶋 太郎(かわしま たろう)氏

   (7)被顕彰者代表お礼のことば(14時22分) 

      刈谷市子ども会代表 原 茉凛(はら まりん)さん

   (8)意見発表(14時24分) 

      一宮市ジュニアリーダークラブ代表 金子 芽生(かねこ めい)さん

   (9)私たちの約束 (14時26分)

      東海市子ども会連絡協議会虹の会代表 青山 孝仁(あおやま たかひと) さん

   (10)閉式のことば(14時32分)

      名古屋市中川区子ども会代表 加藤 梨麗(かとう りらら) さん

   第2部 アトラクション

   (1)QBふぉっくすのサイエンスショー(14時45分)

 6 主 催

   愛知県、愛知県子ども会連絡協議会、愛知県社会福祉協議会、中日新聞社

 7 後 援

   愛知県教育委員会、名古屋市、愛知県共同募金会、中日新聞社会事業団

 

 第63回愛知県子ども会大会被顕彰者名簿

 第63回愛知県子ども会大会被顕彰者名簿 [PDFファイル/219KB]

このページに関する問合せ先

愛知県福祉局子育て支援課
子ども政策グループ
担当:平山、永岡
電話:052-954-6106
内線:3209,3186

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)