本文
~中小企業経営者の皆様を対象とした人材育成セミナー~「あいち経営者人材育成塾(森岡塾)」の参加者を募集します!
愛知県では、中小企業の経営者の皆様を対象に、人材育成の重要性を啓発し、意識改革を図るための「あいち経営者人材育成塾(森岡塾)」を2016年度から実施しています。
本セミナーでは、元愛知県副知事でトヨタ自動車株式会社常務役員やトヨタホーム株式会社社長を歴任した森岡(もりおか)仙太(せんた)愛知県顧問を塾長として、講話や企業訪問、成果発表などを通じて、経営者の方の意識改革とともに、生産性の向上や人材育成の重要性を認識する手がかりを得ていただけます。
今年度は、「経営にとって、今何が必要か」をテーマとして4日間の日程で開催しますので、是非御参加ください。参加費は無料です。
1 対象
中小企業経営者又はそれに準ずる方等(原則、全日程参加できる方)
2 定員
20名程度(先着順)※付添い者は同じ企業で経営に携わる方1名まで
3 内容
日程 |
場所 |
内容 |
|
---|---|---|---|
【第1回】 2025年10月7日(火曜日) 13時30分から16時30分まで(13時より受付開始) |
愛知県産業労働センター(ウインクあいち)13階会議室1302(名古屋市中村区名駅4-4-38) |
開講挨拶・講話 「経営にとって、今何が必要か」 |
森岡 仙太(もりおか せんた) 愛知県顧問 |
質疑応答 |
|||
【第2回】 11月11日(火曜日) 13時30分から16時30分まで(13時より受付開始) |
愛知県産業労働センター(ウインクあいち)18階セミナールーム |
講話 「人間尊重経営の意義と自社での実践」
|
加藤 明彦(かとう あきひこ) 氏 愛知中小企業家同友会 相談役 エイベックス株式会社(名古屋市) 代表取締役会長 |
講習会 「中小企業のデジタル化と人材育成」 |
細谷 宏(ほそや ひろし) 氏 株式会社未来会議(名古屋市) 代表取締役 |
||
質疑応答 | |||
【第3回】 11月25日(火曜日) 14時から16時まで(13時30分より受付開始) |
株式会社三洋製作所(名古屋市緑区鳴海町字下汐田183番地)※現地集合 |
企業訪問、意見交換
|
水野 将太(みずの しょうた)氏 株式会社三洋製作所 取締役 経営企画室 室長 |
【第4回】 2026年1月23日(金曜日) 13時30分から17時45分まで(13時より受付開始) |
愛知県産業労働センター(ウインクあいち)18階セミナールーム |
発表会他 |
森岡 仙太
加藤 明彦氏
細谷 宏氏 |
交流会 |
4 参加費
無料
5 申込方法 (いずれかの方法でお申し込みください)
次の申込書に記入し、電子メール添付、又はFAXにて送付
▷送付先アドレス:jinzai@pref.aichi.lg.jp
▷FAX番号:052-954-6978
6 申込期限
2025年9月26日(金曜日)
・定員になり次第、締め切ります。定員を超え、御参加いただけない場合のみ、10月2日(木曜日)までに御連絡します。
7 申込・問合せ先
愛知県労働局産業人材育成課人材育成グループ
住所 〒460-8501 名古屋市中区三の丸三丁目1番2号
電話 052-954-6365
FAX 052-954-6978
メール jinzai@pref.aichi.lg.jp
8 その他
・中小企業とは、中小企業基本法の定義によります。
・第3回の企業訪問は、見学先企業の条件(同業者不可等)により御参加いただけない場合があります。
・申込者と同じ企業で経営に携わる方は、付添い者(1名まで)として参加できます。ただし、付添い者の方は人数の都合上、第3回の企業訪問には参加できません。
このページに関する問合せ先
愛知県労働局産業人材育成課
人材育成グループ
電話:052-954-6365
内線:3441、3443
メール:jinzai@pref.aichi.lg.jp