本文
航空宇宙産業専門家派遣事業の支援企業を募集します!
2025年4月15日(火曜日)発表
あいち・なごやエアロスペースコンソーシアム(事務局:県次世代モビリティ産業課)(以下、コンソーシアム)では、愛知県の航空宇宙産業の一層の発展に向けて販路開拓、人材育成、新規参入支援等に取り組んでいます。
この取組の一環として、大手商社や航空機メーカー出身の専門家や、中小企業診断士を始めとした有資格者が、愛知県内企業の航空宇宙分野における競争力強化、販路開拓、経営改善等の取組への支援を行います。
つきましては、本事業の支援企業を募集しますので、お知らせします。航空宇宙産業関連企業はもちろんのこと、参入に取り組む企業の皆様の御申込をお待ちしています。
1 支援対象者
愛知県内に本社、支社(営業所)又は製造、設計、開発等の拠点(連結子会社の拠点を含む)を置き、航空宇宙産業に進出している、または今後進出を予定しており、競争力強化、販路開拓、経営改善等に取り組む企業。
2 支援する専門家
コンソーシアムにおける航空宇宙分野の専門家※の他、公益財団法人あいち産業振興機構(以下、機構)に登録されている中小企業診断士、税理士、社会保険労務士、技術士、ITコーディネーター等の専門家。なお、未登録の専門家であっても、支援内容に適した専門家であれば、上記団体において新たに登録し派遣することも可能。
※コンソーシアムの専門家はこちら [PDFファイル/317KB]
3 企業負担額
無料
4 支援区分及び申込方法等
支援区分 |
アドバイス支援 |
ハンズオン支援 |
---|---|---|
1社あたり |
原則、1課題につき1回 |
原則、年度内に12回以内 |
申込方法 |
「5 申込・問合せ先」に電話で御連絡をいただくか、以下URLから申込書をダウンロードしていただき、必要事項を御記入の上、「5 申込・問合せ先」に電子メール又はFAXにて提出してください。 |
以下URLから支援要請書をダウンロードしていただき、必要事項を御記入の上、「5 申込・問合せ先」に郵送又は電子メールにて提出してください。 |
支援の流れ |
企業から電話又は申込書による支援要請 |
企業から支援要請書の提出 |
5 申込・問合せ先
公益財団法人あいち産業振興機構(事業委託先)
〒450-0002 名古屋市中村区名駅四丁目4番38号 ウインクあいち14階
電話:052-715-3070
FAX:052-563-1436
メール:info-advice@aibsc.jp
6 募集チラシ
[参考]あいち・なごやエアロスペースコンソーシアム
愛知県における航空宇宙産業の継続的な発展を地域が一体となって推進するため、愛知県が中心となり、地域の行政、支援機関、業界団体及び大学で構成され、展示会・商談会への出展支援及び販路開拓支援、人材育成及び確保支援、新規参入・新規分野参入支援等を行う団体。2018年8月設立。
(構成機関)
愛知県(事務局)、名古屋市、一般社団法人中部航空宇宙産業センター、公益財団法人あいち産業振興機構、公益財団法人名古屋産業振興公社、中部経済産業局、小牧市、名古屋商工会議所、独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)名古屋貿易情報センター、グレーター・ナゴヤ・イニシアティブ協議会、名古屋大学、中部大学、愛知県立大学
このページに関する問合せ先
愛知県経済産業局次世代モビリティ産業課
航空宇宙産業グループ
担当:安井、長谷川
電話:052-954-6349