ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 県民安全課 > 「秋の安全なまちづくり県民運動」の実施及び「安全なまちづくり愛知県民大会」の開催について

本文

「秋の安全なまちづくり県民運動」の実施及び「安全なまちづくり愛知県民大会」の開催について

ページID:0607784 掲載日:2025年10月8日更新 印刷ページ表示
16 平和と公正をすべての人に

2025年10月8日(水曜日)発表 県警記者クラブ同時

「秋の安全なまちづくり県民運動」の実施及び「安全なまちづくり愛知県民大会」の開催について

 愛知県では、2025年10月11日(土曜日)から10月20日(月曜日)までの10日間、「全国地域安全運動」と連動した「秋の安全なまちづくり県民運動」を実施します。 
 また、この運動期間中の10月16日(木曜日)に、「犯罪のない安全で安心して暮らせる愛知」を目指す県民運動の趣旨を広く啓発するとともに、安全なまちづくり活動及び暴力追放活動に功労のあった個人・団体の顕彰等により、その活動を一層促進するため、「安全なまちづくり愛知県民大会」を開催します。

1 秋の安全なまちづくり県民運動の概要

(1)期間
    2025年10月11日(土曜日)から10月20日(月曜日)までの10日間
(2)主催
    愛知県安全なまちづくり推進協議会(会長:愛知県知事)
(3)運動の重点
  ○ 特殊詐欺、SNS型投資・ロマンス詐欺の被害防止
  ○ 子供と女性の犯罪被害防止
  ○ 侵入盗の被害防止
  ○ 自動車盗の被害防止
  ○ 暴力追放運動の推進
(4)運動のスローガン
     3N(ない)
   「犯罪にあわない」「犯罪を起こさせない」「犯罪を見逃さない」

【参考】
   「全国地域安全運動」
   期間:2025年10月11日(土曜日)から10月20日(月曜日)までの10日間
   主催:警察庁、公益財団法人全国防犯協会連合会等
   内容:「安全安心なまちづくりの日」である10月11日を中心に、各地の防犯協会や防犯ボランティア
      団体とともに、地域安全活動の強化や、相互間の連携の一層の緊密化を図る運動。

2 安全なまちづくり愛知県民大会の概要

(1)日時
     2025年10月16日(木曜日)午後1時30分から午後3時5分まで
(2)場所
     Niterra(二テラ)日本特殊陶業市民会館フォレストホール 名古屋市中区金山一丁目5番1号
     電話 052-331-2141
(3)主催
     愛知県、愛知県警察、公益社団法人愛知県防犯協会連合会、
     公益財団法人愛知県暴力追放運動推進センター、名古屋市
(4)参加者
     愛知県知事感謝状、公益財団法人愛知県暴力追放運動推進センター名誉会長感謝状、
     愛知県警察本部長・公益社団法人愛知県防犯協会連合会長連名感謝状の受賞者等 約1,000人
(5)主な内容
<第1部>(午後1時30分から午後2時20分まで)
 ア 主催者挨拶(午後1時30分から午後1時40分まで)
  ○ 愛知県知事 大村秀章(おおむらひであき)
  ○ 愛知県警察本部長 佐藤隆司(さとうたかし)
 イ 感謝状の贈呈(午後1時40分から午後1時50分まで)
  ○ 安全なまちづくり活動功労団体・個人(愛知県知事感謝状)
  ○ 暴力追放功労団体・個人(公益財団法人愛知県暴力追放運動推進センター名誉会長感謝状)
  ○ 防犯功労者(愛知県知事感謝状)
  ○ 防犯功労者(愛知県警察本部長・公益社団法人愛知県防犯協会連合会長連名感謝状)
  ○ 優良防犯連絡責任者(公益社団法人愛知県防犯協会連合会長感謝状)
 ウ 防犯栄誉章・暴力追放功労者表彰等の披露、伝達(午後1時50分から午後2時5分まで)
  ○ 防犯栄誉金章の披露
  ○ 防犯功労団体表彰の披露 
  ○ 功労ボランティア団体表彰の披露
  ○ 公募青パト活動写真最優秀賞の披露
  ○ 暴力追放功労者表彰(銅章)、団体表彰の披露 
  ○ 中部管区警察局長・中部ブロック暴力追放運動推進センター連絡協議会長連名表彰の披露
  ○ 防犯栄誉銀章の伝達
  ○ 中部管区警察局長・中部防犯協会連絡協議会長連名表彰の伝達
  ○ 防犯栄誉銅章の伝達
  ○ 公募ポスター・青パト活動写真優秀賞及び佳作の伝達
 エ 来賓紹介(午後2時5分から午後2時10分まで)
 オ 大会宣言(午後2時10分から午後2時20分まで)
  ○ ゲスト テレビ愛知株式会社アナウンサー 上釜美憂(うえがまみゆ) さん
<第2部>(午後2時35分から午後3時5分まで)
 防犯啓発
  ○ 愛知県警察音楽隊による演奏及び防犯広報
(6)その他
     参加者は、受賞関係者及び報道機関のみとさせていただきます。一般の方の参加はできませんので、
  御承知ください。
ゲスト 上釜美憂(うえがまみゆ) アナウンサー ​

アナウンサー

プロフィール
2023年テレビ愛知に入社。趣味は絵画制作、音楽・ライブ鑑賞、登山。
平日夕方ニュース番組「5時スタ」の中継リポーター・解説コーナー、平日朝「情報ステーションはちまるご」「メリおっと!たいそう」などを担当。

参考資料

1 2025年度秋の安全なまちづくり県民運動啓発ちらし [PDFファイル/924KB]

2 2025年度秋の安全なまちづくり県民運動実施要綱 [PDFファイル/336KB]

 

このページに関する問合せ先

愛知県防災安全局県民安全課
安全なまちづくりグループ
担当:平田・老田
電話:052-954-6176
内線:2490・2488
メール:kenmin-anzen@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)