本文
障害のある方のアート作品を愛知県図書館で展示します!
愛知県では、障害のある方の社会参加や障害への理解促進のため、障害のある方の公募作品展「あいちアール・ブリュット展」を2014年度から開催するとともに、「絵を描くこと」を仕事として一般企業への就職に結び付ける取組等を行っています。
この度、これらの取組を広く知っていただくため、愛知県図書館(名古屋市中区)で障害のある方のアート作品の展示を行いますので、是非、御覧ください。
なお、県図書館での展示は2020年度から実施しており、今年度で5回目となります。
1 開催日時
2025年1月10日(金曜日)から2月24日(月曜日・振替休日)まで
火曜日から金曜日までは午前10時から午後8時まで
土日祝日は午前10時から午後6時まで
【休館日】月曜日、第2木曜日
※その日が祝日(振替休日・国民の休日)に当たるときは開館、次の平日に休館。
2 開催場所
愛知県図書館 1階 エントランス Yotteko(ヨッテコ)
(名古屋市中区三の丸一丁目9番3号 電話052-212-2323)
3 内 容
・あいちアール・ブリュット展入選作者の作品展示
あいちアール・ブリュット展で過去2回優秀作品に入選した方の作品を展示(5作品)
・アート雇用作者の作品展示
「絵を描くこと」を仕事として一般企業に就職した方の作品を展示(2作品)
・企業ノベルティグッズの展示
一般社団法人アティックアート(豊田市)との連携事業により、2023年度にあいちアール・ブリュット展出展作品を原画として制作されたノベルティグッズを展示(15点程度)
4 入場料
無料
5 会場までのアクセス
[地下鉄]鶴舞線又は桜通線「丸の内」下車 8番出口
鶴舞線「丸の内」駅から徒歩約8分
桜通線「丸の内」駅から徒歩約15分
[市バス]幹名駅1系統・名駅14系統 「愛知県図書館」下車徒歩3分
なごや観光ルートバス「メーグル」「四間道(しけみち)」下車徒歩3分
[駐車場]23台
■料金 最初の30分は無料
以降30分ごとに130円、5時間超は一律1,300円
(※身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳(いずれもミライロID可)、特定医療費受給証
をお持ちの方及び同乗の方は無料でお使いいただけます。係の者に御提示ください。)
■利用時間
平 日:午前9時30分から午後8時10分まで
土日祝:午前9時30分から午後6時10分まで
※休館日を除く
※台数に限りがありますので、公共交通機関での来館に御協力をお願いします。
<参考>
・あいちアール・ブリュットとは
愛知県内の障害のある方の芸術・文化活動を通じて、障害のある方の社会参加を促進し、それにより社会全体の障害への理解が深まることで、障害の有無を超えた交流が広がることを目指す活動です。
・一般社団法人アティックアート
所在地:豊田市土橋町四丁目67番地
代表者:理事長 須藤伸枝(すどうのぶえ)
活動内容:障害のある方の作品を原画とする企業のノベルティ制作のコーディネートを行うことで、障害がありながらも自立を目指す才能あるアーティストを応援しています。
このページに関する問合せ先
愛知県福祉局福祉部障害福祉課
社会参加推進グループグループ
担当:野村、森
電話:052-954-6697(ダイヤルイン)
内線:3497、3239
メール:shogai@pref.aichi.lg.jp