本文
コープあいちからの「防災ボランティア活動基金」及び「あいち森と緑づくり基金」への寄附に対する感謝状贈呈式について
生活協同組合コープあいち(名古屋市名東区)から、愛知県に対し、「防災ボランティア活動基金」及び「あいち森と緑づくり基金」への寄附をいただきました。
つきましては、下記のとおり、県から感謝状を贈呈しますのでお知らせします。
1 寄附の内容
(1) 寄附者
生活協同組合コープあいち
(2) 寄附対象の基金と寄附金額
防災ボランティア活動基金 (5,000,000円)
あいち森と緑づくり基金 (5,000,000円)
計 10,000,000円
2 感謝状贈呈式の概要
(1) 日時
2024年4月25日(木曜日)午後3時から午後3時15分まで
(2) 場所
愛知県公館(名古屋市中区三の丸三丁目2番3号)
(3) 出席者
○生活協同組合コープあいち
理事長 森 政広 (もり まさひろ) 様
副理事長 渡辺 文人(わたなべ ふみと) 様
○愛知県
知事 大村 秀章 (おおむら ひであき)
防災安全局長 冨安 精 (とみやす せい)
農林基盤局長 長田 敦司 (ながた あつし)
(4) 式次第
(ア) コープあいちから県へ寄附目録を贈呈
(イ) 県からコープあいちへ感謝状を贈呈
(ウ) 記念撮影
(エ) 懇談 (訪問者挨拶、知事からお礼のことば)
<参考>
1 寄附者の概要
名称 生活協同組合コープあいち
所在地 名古屋市名東区猪高町大字上社字井堀25番地の1
電話番号 052-703-1501
理事長 森 政広 (もり まさひろ)
事業内容 供給事業 生活改善及び文化向上事業 福祉事業
寄附の理由 能登半島地震の発生に伴う防災意識の高まりから、災害発生時のボランティアの役割の重要
性を認識し、本県の防災対策に資するべく「防災ボランティア活動基金」に、また、身近な愛知
県の環境保全・保護の必要性を感じ本県の森と緑づくり事業に資するべく「あいち森と緑づく
り基金」に寄附の申出があった。
2 防災ボランティア活動基金の概要
「防災ボランティア活動基金」は、災害ボランティアセンターが設置または設置が見込まれる災害において、復旧期の被災者支援活動に参加するボランティア団体・グループの活動費の一部を助成する「防災ボランティア活動支援事業」の一助とするため県内外から広く寄附を募集している基金です。
3 あいち森と緑づくり基金の概要
「あいち森と緑づくり基金」は、あいち森と緑づくり税や企業等からいただいた寄附金全てを積み立てている基金です。使途をあいち森と緑づくり事業に限定し、他の事業と区別して管理しています。
「あいち森と緑づくり税」は、2009年度から導入した県民税均等割額に一定額(個人年額500円増、法人5%増)を上乗せして負担していただいている超過課税です。
このページに関する問合せ先
愛知県防災安全局防災部防災危機管理課
啓発グループ
担当:大野、中山
電話:052‐954-6190
内線:2561、2564
愛知県農林基盤局林務部
森林保全課森と緑づくり推進室
森林里山再生グループ
担当 稲葉、池田
内線 3771、3770
メール:shinrin@pref.aichi.lg.jp