本文
県内航空機サプライヤーの工場見学ツアーを開催します!
あいち・なごやエアロスペースコンソーシアム(事務局:県次世代モビリティ産業課)では、愛知県の航空宇宙産業の一層の拡大に向けて、人材育成、販路開拓、新規参入支援等に取り組んでいます。
この取組の一環として、三菱重工業株式会社協力の下、愛知総合工科高校専攻科の生徒を対象とした航空機産業分野の「工場見学ツアー」を開催するのでお知らせします。
今回の「工場見学ツアー」では、三菱重工業株式会社の社員から航空機産業の魅力についてお話いただくとともに、普段は見られない日本を代表する航空機製造現場を巡ります。
1 日時等
2025年10月15日(水曜日)
時間 | 主なスケジュール(予定) |
---|---|
午後1時30分~午後2時15分 |
大江人材開発センター集合 |
午後2時30分~午後3時10分 | 787 主翼工場見学 |
午後3時20分~午後4時20分 |
大江時計台航空史料室見学 |
午後4時30分 | 解散 |
2 場所
三菱重工業株式会社 名古屋航空宇宙システム製作所 大江工場
(愛知県名古屋市港区大江町10番地)
3 主催
あいち・なごやエアロスペースコンソーシアム
4 協力
三菱重工業株式会社
5 問合せ先
愛知県 経済産業局 次世代モビリティ産業課 航空宇宙産業グループ
電話:052-954-6349 メール:jisedai@pref.aichi.lg.jp
6 取材について
取材にお越しいただける場合は、三菱重工業株式会社と調整が必要なため、10月10日(金曜日)までに、以下を記載の上、問合せメールアドレス宛(jisedai@pref.aichi.lg.jp)に御連絡ください。
件名:県内航空機サプライヤーの工場見学ツアー 本文:(1)貴社名、(2)御所属、(3)御芳名・ふりがな(全員分)、(4)電話番号 |
※工場については、通常は見学できない施設のため、取材にあたっては、以下をはじめとした諸条件がありますので、個別に調整させていただきます。
・見学中の製品・製造機器、時計台史料室館内は撮影禁止
・入門時にカメラの持込み申請あり 等
[参考] あいち・なごやエアロスペースコンソーシアム
愛知県における航空宇宙産業の継続的な発展を地域が一体となって推進するため、愛知県が中心となり、地域の行政、支援機関、業界団体及び大学で構成され、展示会・商談会への出展支援及び販路開拓支援、人材育成及び確保支援、新規参入・新規分野参入支援等を行う団体。2018年8月設立。
(構成機関)
愛知県(事務局)、名古屋市、一般社団法人中部航空宇宙産業センター、公益財団法人あいち産業振興機構、公益財団法人名古屋産業振興公社、経済産業省中部経済産業局、小牧市、名古屋商工会議所、独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)名古屋貿易情報センター、グレーター・ナゴヤ・イニシアティブ協議会、名古屋大学、中部大学、愛知県立大学
このページに関する問合せ先
愛知県経済産業局次世代モビリティ産業課
航空宇宙産業グループ
担当:安井、栗山、相澤
電話:052-954-6349
メール:jisedai@pref.aichi.lg.jp