ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 子育て支援課 > はぐみんカードをデジタル化します!

本文

はぐみんカードをデジタル化します!

ページID:0574267 掲載日:2025年3月17日更新 印刷ページ表示
3 すべての人に健康と福祉を17 パートナーシップで目標を達成しよう

 愛知県では、子育て家庭を県民・企業が一体となって応援する気運の醸成に向けて、「はぐみんカード」を発行し、県内の協賛店舗「はぐみん優待ショップ」で提示することで、店舗・施設が独自に設定する商品の割引やサービスなど、様々な特典が受けられる「子育て家庭優待事業」を2007年度から実施しています。 

 この度、県の子育てポータルサイト「あいち はぐみんネット」を改修し、スマートフォン上で「はぐみんカード」の画像を提示できるようにするとともに、子どもが3人以上いる多子世帯に向けた特典の上乗せサービスを行う制度等を開始します。

 

1 開始日時

  2025年3月25日(火曜日) 午後2時

 

2 主な変更内容

(1)はぐみんカードのデジタル化

 「あいち はぐみんネット」に利用者登録をしていただくことで、スマートフォン等でカードの提示ができるようになります。

 対象の子どもの登録が2人以下の場合は通常の「はぐみんカード」、3人以上の場合は、別デザインの「多子世帯向けはぐみんカード」の画像が表示されます。

(2)多子世帯向けサービスの開始

 多子世帯向けサービスに参加している協賛店舗等で「多子世帯向けはぐみんカード」を提示すると、上乗せサービスを受けることができます。

(3)はぐみん優待ショップ検索機能の充実

 新たに以下の検索機能が使えるようになります。

 ・多子世帯向けサービス実施店舗検索

 ・現在地又は特定の地点のマップ検索

 ・子育て家庭に優しいサービス(おむつ交換台、授乳室等の提供等)実施店舗検索

 

3 利用対象者

  愛知県内(名古屋市を除く※。)にお住まいの18歳に達して最初の3月31日までの子ども及びその保護者又は妊娠中の方

  ※名古屋市にお住まいの方は、名古屋市が発行する「ぴよか」の対象となります。

 

4 あいち はぐみんネットURL

  https://hagumin-net.pref.aichi.jp/

 

5 カードデザイン(表示例)

はぐみんカード(デジタル)​ はぐみんカード(デジタル)

多子世帯向けはぐみんカード(デジタルのみ)​ 多子世帯向けはぐみんカード(デジタルのみ)

        

紙カード(従来から配布)

 紙カード(従来から配布)※引き続き利用できます。

 

【リーフレット】

子育て中・妊娠中のみなさまへ デジタルはぐみんカードをご利用ください [PDFファイル/1.94MB]

店舗・施設のみなさまへ はぐみんカード協賛店舗・施設募集のお知らせ [PDFファイル/2.04MB]

このページに関する問合せ先

愛知県福祉局子育て支援課
子ども政策グループ
担当:伊藤、齊藤
電話:052-954-6106
内線:3209,3186

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)