ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 愛知県米国関税対策ポータルサイト   > 「愛知自動車サプライヤー BUSINESS CREATION」参加企業の新規事業開発パートナーを募集します!

本文

「愛知自動車サプライヤー BUSINESS CREATION」参加企業の新規事業開発パートナーを募集します!

ページID:0551320 掲載日:2025年10月27日更新 印刷ページ表示
9 産業と技術革新の基盤をつくろう

  愛知県では、オープンイノベーション(他社との協業)による自動車サプライヤーの新事業の創出に向けたプログラム「愛知自動車サプライヤー BUSINESS CREATION」を実施しています。

 この度、約5か月間のプログラムに参加する企業3社を決定し、10月27日(月曜日)から新規事業開発パートナーの募集を開始しますので、お知らせします。

 参加企業は、パートナー企業の決定後、専門家によるハンズオン支援※を受けながら、新規事業開発を目指します。

1 参加企業及び募集テーマと技術・サービス

 参加企業及び募集テーマと技術・サービスは以下のとおりです。

参加企業及び募集するテーマと技術・サービス

企業名

所在地

募集するテーマと技術・サービス

株式会社コーエー・テック

瀬戸市

【テーマ】

 画像検査装置の段取り自動化!画像取得・処理・カメラ位置校正・照明セッティングを融合させ、自動設置機能を持った検査装置の開発

【技術・サービス】

 1. AIを用いた画像検査条件の最適化や段取り設定システム

 2. ユーザーが入力した条件と環境条件の測定システム

 3. 入力情報を組み合わせてセット条件を自動的に生成する技術

株式会社東海理機

大府市

【テーマ】

 ウェーブスプリングによる介護機器/福祉用具の軽量・薄型化と操作負荷低減に向けた人にやさしい構造革新の共創

【技術・サービス】

 1. 介護機器における構造/機構設計を行っている企業

 2. 介護ロボティクス/アシストスーツ開発企業

 3. スポーツ用品用衝撃吸収素材メーカー

マルハチ工業株式会社

一宮市

【テーマ】

 製造業×福祉連携による持続可能な雇用創出のための可視化

【技術・サービス】

 1. 動作解析、姿勢検知、AIカメラ、ウェアラブルセンサーなどを用いたセンシング技術・計測技術

 2. 作業動作をAIで解析・分類・スコア化する技術

 3. 心拍、視線、筋電などの生体データによる集中度・疲労度評価の計測ノウハウ

2 新規事業開発パートナーの応募について

(1) 応募方法

  各ページに記載の要件を確認の上、以下から御応募ください。

  株式会社コーエー・テック  https://auba.eiicon.net/projects/41900

  株式会社東海理機      https://auba.eiicon.net/projects/44350

  マルハチ工業株式会社    https://auba.eiicon.net/projects/22617

(2) 応募期間

    2025年10月27日(月曜日)から2025年11月28日(金曜日)まで

(3)  注意事項

 募集テーマに合致した提案がなされた場合には、11月28日(金曜日)より早くパートナー企業を決定する場合があります。

 

3 問合せ先

 ○新規事業開発パートナーの応募に関すること

   株式会社eiicon(業務委託先)

    担当  安達、梅村

    電話  080-4097-2100

    メール aichi-carsupply@eiicon.net

 ○上記以外のことに関すること

愛知県 経済産業局 次世代モビリティ産業課 自動車産業グループ

 担当  竹内、三橋

電話  052-954-6136

メール jisedai@pref.aichi.lg.jp

 

※ ハンズオン支援(メンタリング)

 専任担当による定期メンタリングや、必要に応じた外部メンターによる追加のメンタリング及び新事業プロジェクトに応じた個別の伴走支援。

このページに関する問合せ先

愛知県 経済産業局 次世代モビリティ産業課 自動車産業グループ
電話 052-954-6136(ダイヤルイン)
E-mail:jisedai@pref.aichi.lg.jp