ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 競技・施設課 > 「JOCジュニアオリンピックカップ第18回全日本ジュニアテコンドー選手権大会」で優勝した選手及び関係者が知事を表敬訪問します

本文

「JOCジュニアオリンピックカップ第18回全日本ジュニアテコンドー選手権大会」で優勝した選手及び関係者が知事を表敬訪問します

ページID:0613346 掲載日:2025年11月5日更新 印刷ページ表示
3 すべての人に健康と福祉を11 住み続けられるまちづくりを

 

 

2025年7月26日(土曜日)及び27日(日曜日)に埼玉県のサイデン化学アリーナさいたまで開催された「JOCジュニアオリンピックカップ第18回全日本ジュニアテコンドー選手権大会」で優勝した選手及び関係者が、大会結果の報告のため、知事を表敬訪問します。

 

1 日時

2025年11月11日(火曜日)午後5時から午後5時15分まで

 

2 場所

愛知県公館

 

3 表敬者

(1)選手 (種目:キョルギ)

氏名

学校・学年

所属

階級

岡﨑 誠二(おかざき せいじ)

愛知県立

足助高等学校    3年

漢塾(おとこじゅく)

高校生男子

-55kg級

泉 光駕(いずみ こうが)

愛知県立

豊田高等学校    3年

大上會(おおうえかい)

高校生男子

-68kg級

村田(むらた) りら アルディアン

中部大学

春日丘高等学校   3年

チーム 

イスカンダル

高校生女子

-59kg級

コレア プリンセス ライザ

愛知県立

瀬戸北総合高等学校 1年

漢塾

高校生女子

-49kg級

宮本 哲也(みやもと てつや)

長久手市立

北中学校      3年

漢塾

中学生男子

-53kg級

クアク 菖蒲(あやめ) ガブリエル

南山中学校女子部  3年

蹴道館(しゅうどうかん)

中学生女子

-55kg級

ノタヌブン ダニシア 詩(うた)

豊田市立

上郷中学校     3年

石原道場(いしはらどうじょう)

中学生女子

-44kg級

クアク 日輪(ひのわ) ダニエル

名古屋市立

自由ヶ丘小学校   4年

蹴道館

小学3.4年生

女子+33kg級

 

 

 

 

(2)関係者

氏名

所属・役職

山田 啓悟(やまだ けいご)

愛知県テコンドー協会 会長

今枝 尚道(いまえだ なおみち)

愛知県テコンドー協会 理事長

アルディアン ウタマ イスカンダル

愛知県テコンドー協会 事務局長

大上 忠伸(おおうえ ただのぶ)

愛知県テコンドー協会 理事

石原 範一(いしはら のりかず)

愛知県テコンドー協会 理事

山田 勇磨(やまだ ゆうま)

漢塾 コーチ

 

4 内容

(1)訪問者挨拶(山田会長)

(2)大会結果報告(岡﨑選手)

(3)知事からのお祝いのことば

(4)歓談

(5)記念撮影

 

<参考>

1「JOCジュニアオリンピックカップ第18回全日本ジュニアテコンドー選手権大会」の概要

・開 催 日:2025年7月26日(土曜日)及び27日(日曜日)

・場  所:サイデン化学アリーナさいたま(埼玉県)

・主  催:一般社団法人全日本テコンドー協会 

・競技種目:キョルギ(組手)・プムセ(型)

・参 加 者:大会全体438名

・競技方法:トーナメント方式

 

2 所属チームの概要

(1)大上會(おおうえかい)

・設 立 年:2002年 

・所属選手:20名(小学生5名、中学生5名、高校生5名、大学生5名)

・練習会場:豊田本部道場、日進赤池道場

・活動時間:水曜日 午後6時30分から午後9時まで

        土曜日 午前10時から12時、午後4時から午後6時まで

        日曜日 不定期

 

 (2)チーム イスカンダル

・設 立 年:2012年 

・所属選手:22名(小学生2名、中学生4名、高校生3名、一般13名)

・練習会場:春日市立坂下中学校武道場

・活動時間:月、水及び金曜日 午後7時から午後9時まで

 

 (3)漢塾(おとこじゅく)

・設 立 年:1991年 

・所属選手:31名(小学生12名、中学生10名、高校生7名、大学生2名)

・練習会場:瀬戸総本部、長久手本部、みよし支部

・活動時間:月曜日から金曜日 午後6時から午後10時まで

        土曜日 午後1時から午後7時まで

 

 (4)蹴道館(しゅうどうかん)

・設 立 年:1986年 

・所属選手:25名(小学生10名、中学生6名、高校生4名、大学生1名、一般4)

・練習会場:蹴道館本部道場(名古屋市中川区)

・活動時間:月、水及び土曜日 午後6時から午後9時まで

 

 (5)石原道場(いしはらどうじょう)

・設 立 年:2017年 

・所属選手:16名(幼稚園1名、小学生4名、中学生3名、高校生4名、一般4名)

・練習会場:岡崎市南部地域交流センターよりなん、岡崎市北部地域交流センターなごみん、

岡崎市井田体育館、柳川瀬体育館(豊田市)

・活動時間:木曜日 午後6時から午後8時まで

        金曜日(第一、第二、第四) 午後6時半から午後8時半まで

        土曜日 午後7時から午後8時50分まで

        日曜日 午後6時から午後8時まで

このページに関する問合せ先

愛知県スポーツ局競技・施設課
調整・地域スポーツグループ
電話:052-954-7471
内線:2583
メール:kyougi-shisetsu@pref.aichi.lg.jp