ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 愛知県気候変動適応センター(AiLCCAC)

本文

愛知県気候変動適応センター

ページID:20190322 掲載日:2024年12月24日更新 印刷ページ表示

トピックス

2024年12月24日 気候危機対策交流フォーラム「緩和策と適応策 -暑熱対策で求められること-」​が開催されます(主催:愛知県地球温暖化防止活動推進センター、共催:愛知県気候変動適応センター)

  • 日時:2025年1月23日(木曜日)13時30分から16時40分まで
  • 会場:ウインクあいち 13階 1302会議室(名古屋市中村区名駅4-4-38)
  • 申込方法(メール申込):件名欄に「気候危機対策交流フォーラム」と記載し、
    • 申込者の氏名
    • 連絡先(電話またはFAX)
    • 所属等(個人または所属先)
    • 参加人数および同行者の氏名
    を記入し、 cca-info(at)kankyosoken.or.jp まで送付してください。((at)を@に変換してください。)
    (FAX申込の場合は、下記チラシを参照してください。)​
  • 申込期限:2025年1月17日(金曜日)まで
  • 申込先・問合せ先:(一社)環境創造研究センター(愛知県地球温暖化防止活動推進センター)

※詳細はチラシをご覧ください。



2024年10月7日 気象講演会「気候変動と私たちのくらし」が開催されます(名古屋地方気象台)

  • 日時:2024年10月26日(土曜日)10時30分から12時まで
  • 会場:名古屋都市センター11階 ホール(名古屋市中区金山町1-1-1金山南ビル)
  • 定員:100名(申込先着順)​

※詳細はチラシをご覧ください。


2024年7月18日 「熱中症搬送者数予測サイト」が公開されました(名古屋工業大学)

※​8都道府県(東京都、大阪、愛知、福岡、宮城、新潟、広島、北海道)(2024年7月現在)における熱中症搬送者数の予測値を、1週間先まで日ごとにリアルタイムで提供されています。


​2024年6月25日 【知事会見】熱中症予防にかかる知事メッセージについて(愛知県)


​2024年6月25日 【知事会見】大塚製薬株式会社及び株式会社ファミリーマートと連携した熱中症対策に係る啓発について(愛知県)​


2024年6月24日 県内のクーリングシェルターの設置状況​(愛知県)


2023年3月20日 IPCC第6次評価報告書統合報告書の公表について(気象庁)


2023年3月17日 「気候変動監視レポート2022」が公表されました​(気象庁)


2023年2月22日 ​「愛知県の気候変化」​が公開されました(東京管区気象台)


2022年12月26日 「あいち地球温暖化防止戦略2030(改定版)~カーボンニュートラルあいちの実現に向けて~」が策定されました。(環境局地球温暖課対策課)

​​※リンク先の「7 あいち地球温暖化防止戦略2030(改定版)の別冊」が​愛知県気候変動適応計画になります。


2022年3月23日 リーフレット​「愛知県の気候変動」が公開されました(東京管区気象台)


2020年12月17日 「気候変動影響評価報告書」が公表されました(環境省)


2020年12月4日 「日本の気候変動2020 —大気と陸・海洋に関する観測・予測評価報告書—」が公表されました(気象庁)


 

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)