本文
| 部局名 | 所属名 | 
| 農業水産局 | 畜産課 | 
| 手続名 | |
| ふ化場の要件適合の確認(愛知県以外の都道府県を住所地とするふ化業者が登録を受けようとするとき) | |
| 概要 | |
| 登録を受けようとするふ化業者のふ化場が、そのふ化業者の住所地を管轄する都道府県以外の区域内にあるときは、登録申請書を提出する前にあらかじめ、ふ化場の所在地を管轄する都道府県知事に、そのふ化場が登録ふ化業者のふ化場の要件に適合するかどうかの確認を受け、ふ化場の所在地の都道府県知事から要件に適合する旨のふ化場確認証をもらい、これを登録申請の際に申請書と一緒に提出することになっている。 | |
| 根拠法令 | |
| 養鶏振興法 | |
| 条項 | |
| 第7条第2項 | |
| 手続対象者 | |
| ふ化場が住所地以外の都道府県にもあるふ化業者 | |
| 提出先 | |
| 畜産課、県農林水産事務所 | |
| 提出時期 | |
| 随時(ふ化業者登録申請書提出前) | |
| 提出方法 | |
| ふ化場確認申請書及び手数料(愛知県収入証紙で納入)をふ化場の所在地を管轄する県農林水産事務所(名古屋市内については畜産課)へ提出する。 | |
| 手数料 | |
| ふ化場確認申請手数料 8,200円 | |
| 申請書様式・添付書類様式 | |
| 申請書様式・添付書類様式はこちら | |
| 添付書類・部数 | |
| なし | |
| 受付時間 | |
| 午前8時45分から午後5時30分まで ただし、正午から午後1時までは除く  | 
|
| 相談窓口 | |
| ふ化場の所在地が名古屋市内にあるとき:農業水産局畜産課 ふ化場の所在地が名古屋市外にあるとき:ふ化場の所在地を管轄する県農林水産事務所  | 
|
| 審査基準 | |
| 審査基準はこちら | |
| 標準処理期間 | |
| 5日 | |
| 標準処理期間(詳細) | |
| 5日 | |
| 備考 | |
| なし | |