ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 文化芸術課 > 「AICHI OPEN ART ATELIER」イベント情報

本文

「AICHI OPEN ART ATELIER」イベント情報

ページID:0478328 掲載日:2024年3月4日更新 印刷ページ表示

 「AICHI OPEN ART ATELIER」イベント情報

<過去のイベント>​​​​​​​​​​​​

【終了】ブックフェア in AOAA​

企画・運営:一般社団法人学びの文庫​

 パイロット事業終了に伴うア―ト関連書籍の販売と東海ゆかりのア―ティストによるア―トブックの販売を行います。
 また、ア―トブックに関わるゲストを招いた講演を行います。

アート関連書籍の販売と東海ゆかりのアーティストが制作したアートブックの販売

  • 実施期間:2024年2月22日(木曜日)から2024年2月29日(木曜日)
         午前11時から午後7時まで
  • 場所:愛知芸術文化センター AICHI OPEN ART ATELIER(地下2階)
  • お支払いは現金のみ

講演 アートブックの魅力と「港まちアートブックフェア」について

 2021年より港まちポットラックビル(名古屋市港区)にて開催している「港まちアートブックフェア」に携わり、AOAAのアートブック展示「本と藝術」の選書にも関わっている山口氏に、アートブックの魅力をお話いただきます。

  • 講師:山口麻加氏(アーティスト/MAT, Nagoya コーディネーター)
  • 実施期間:2024年2月25日(日曜日)午後2時から午後3時まで
  • 場所:愛知芸術文化センター AICHI OPEN ART ATELIER(地下2階)
  • 定員:約10名(申込先着順)
  • 参加料:無料
  • 参加申込:専用ページから事前申込み

【チラシ】ブックフェア in AOAA [PDFファイル/905KB]

【終了】講演会「ウクライナの今」

 企画・運営:名古屋国際工科専門職大学教授 佐藤久美 

 協力:NPO法人愛知善意ガイドネットワーク

  ウクライナ出身の川口 プリス リュドミラさんをお迎えして、ウクライナの伝統や文化などを教えていただきます。
  2022年2月のロシアの軍事侵攻により想像を絶する困難に直面しているウクライナの現在の状況についてもお伺いします。

  • 実施期間:2024年2月25日(日曜日)午前10時から午前11時30分まで​
  • 場所:愛知芸術文化センター AICHI OPEN ART ATELIER(地下2階)
  • 講演方法:会場での参加及びZoomでのオンライン参加
  • 定員:会場 20~30人程度(申込先着順)、Zoom 定員なし
  • 参加料:無料
  • 参加申込:2024年2月16日(金曜日)までにメール(guide-desk@aggn.jp)にて事前申込み
         (件名を「ウクライナ講演会参加希望」、氏名・電話番号・会場参加希望かZoom参加希望を明記して申込)

【チラシ】講演会「ウクライナの今」 [PDFファイル/596KB]

【終了】おすもうロボットを動かそう!

 企画・運営:(株)オープン・エー(パイロット事業受託事業者)・VIVITA JAPAN(株)

 VIVIWARE Cellというプログラミングキットを用いてボタンで操作できるオリジナルのおすもうロボットを作ろう!
 操作方法や工作のアシストは講師が行います!

  • 実施期間:毎週金曜日午後4時から午後5時まで
  • 場所:愛知芸術文化センター AICHI OPEN ART ATELIER(地下2階)
  • 対象:幼稚園年長~中学生
  • 定員:3名
  • 参加料:無料
  • 持ち物:筆記用具、色ペンやクレパスなど使い慣れた画材を持ってきていただいても大丈夫です。(数に限りがありますが貸出もできます)
  • 参加申込:peatixのページから事前申込み   https://peatix.com/group/14528908
  • 講師:柳瀬可奈子(AOAAコミュニティーマネージャー)

【チラシ】おすもうロボットを動かそう [PDFファイル/912KB]

【終了】アートブック展示 本と藝術

 企画・運営:(一社)学びの文庫

  東海地方を中心に活動されている25組のアーティストによる45タイトルの作品を展示します。さまざまなサイズやデザイン、ZINEなどアートブックを実際に手にとってご覧いただけます。
  アーティストとその作品紹介、アーティストのSNS等もあわせて掲示しています。

  • 展示期間:2023年11月13日(月曜日)から2024年2月29日(木曜日)まで
  • 選書・コーディネート:Minatomachi Art Table, Nagoya [MAT, Nagoya]
  • 場所:愛知芸術文化センター AICHI OPEN ART ATELIER(地下2階)

アーティスト名
八嶋有司/ケルベロス・セオリー/Norihito Hiraide/小栗沙弥子/小林真依/宮田明日鹿/佐野友美/The Liminal Voice/田中藍衣/田口薫+堀田ゆうか/蓮沼昌宏/今村文/山本高之/山下拓也/Project Space hazi/土屋未久/山口麻加/青田真也/ぴょんぬりら/つくじか出版/大東忍/tunnel PRESS(天野入華・張祐寿/psyain)/泉麻衣子・中島久美子/toi toi toi/Kana Kurata ほか

【終了】Atelier Open Talk​ #4

企画・運営:(株)オープン・エー(パイロット事業受託事業者)

 アート関連の職についているゲストと芸大生のMCで送るトークセッション。令和のアート業界のあれこれ、アートを学んだ人たちの仕事、気になりませんか?Atelier Open TalkでOpenに語っちゃいます!
 第4回目のゲストは稲波伸行さんです。
 一緒に#アートとデザインのビミョウな関係について語っていきます!

  • 実施期間:2024年2月23日(金曜日)午後7時から午後8時まで 
  • 場所:愛知芸術文化センター AICHI OPEN ART ATELIER(地下2階)
  • 定員:約10名(申込先着順)
  • 参加料:無料
  • 持ち物:なし(必要であれば水分補給ができるもの)
  • 参加申込:専用ページから事前申込み

【チラシ】Atelier Open Talk​ #4 [PDFファイル/1.06MB]

【終了】「あなたをクリエイティブにさせるノート」を見つけよう!

 企画・運営:コクヨ株式会社

  ツルツル・さらさら・ザラザラ、三種類の書き味があるコクヨのノートPERPANEP(※)をお試しいただけます。
  AOAAに設置された付箋へのコメントとAOAAのインスタグラムのアカウントをフォローしてくださった方に、クリエイティビティを高めるお好みのノートを1冊プレゼントします。スタッフにお声がけください。

  • 実施期間:2023年10月19日(木曜日)より先着(150冊)
  • 場所:愛知芸術文化センター AICHI OPEN ART ATELIER(地下2階)

※PERPANEP商品公式リンク
https://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/perpanep/

【終了】Atelier Open Talk​ #3

企画・運営:(株)オープン・エー(パイロット事業受託事業者)

 アート関連の職についているゲスト2名と芸大生のMCで送るトークセッション。令和のアート業界のあれこれ、アートを学んだ人たちの仕事、気になりませんか?Atelier Open TalkでOpenに語っちゃいます!
 第3回目のゲストは高橋孝治さんと水野太史さんです。
 お二人と一緒に#常滑 #福祉 #製陶 #建築 #アートについて語っていきます!

  • 実施期間:2024年2月16日(金曜日)午後7時から午後8時まで 
  • 場所:愛知芸術文化センター AICHI OPEN ART ATELIER(地下2階)
  • 定員:約10名(申込先着順)
  • 参加料:無料
  • 持ち物:なし(必要であれば水分補給ができるもの)
  • 参加申込:専用ページから事前申込み

【チラシ】Atelier Open Talk​ #3 [PDFファイル/772KB]

【終了】Atelier Open Talk​ #2

企画・運営:(株)オープン・エー(パイロット事業受託事業者)

 アート関連の職についているゲスト2名と芸大生のMCで送るトークセッション。令和のアート業界のあれこれ、アートを学んだ人たちの仕事、気になりませんか?Atelier Open TalkでOpenに語っちゃいます!
 第2回目のゲストは佐藤一信さんと吉橋賢一さんです。
 お二人と一緒に#陶磁器 #現代陶芸 #型製品 #コレクションズ・ラリー #アートについて語っていきます!

  • 実施期間:2024年2月9日(金曜日)午後7時から午後8時まで 
  • 場所:愛知芸術文化センター AICHI OPEN ART ATELIER(地下2階)
  • 定員:約10名(申込先着順)
  • 参加料:無料
  • 持ち物:なし(必要であれば水分補給ができるもの)
  • 参加申込:専用ページから事前申込み

【チラシ】Atelier Open Talk​ #2 [PDFファイル/780KB]

【終了】AIコミュニケーションロボットKebbi Airと防犯について学ぼう!

 企画・運営:名古屋国際工科専門職大学​​

 愛知県地域自主防犯活動活発化事業に参加する名古屋国際工科専門職大学​​の取り組みとして、AIコミュニケーションロボット「Kebbi Air」を使った若者に向けた防犯意識向上PRを実施します。かわいいロボットと会話をしながら、学生たちがKebbi Airにプログラミングしたクイズや豆知識で楽しく防犯について学ぼう!

  • 実施期間:2024年1月20日(土曜日)午後1時から午後4時まで 
  • 場所:愛知芸術文化センター AICHI OPEN ART ATELIER(地下2階)
  • 対象:小学生以上
  • 定員:1~4名 時間内随時実施
  • 参加料:無料
  • 持ち物:なし
  • 参加申込:不要

【チラシ】AIコミュニケーションロボットKebbi Airと防犯について学ぼう! [PDFファイル/2.13MB]

【終了】Atelier Open Talk​ #1

 企画・運営:(株)オープン・エー(パイロット事業受託事業者)

 アート関連の職についているゲスト2名と芸大生のMCで送るトークセッション。 令和のアート業界のあれこれ、アートを学んだ人たちの仕事、気になりませんか?Atelier Open TalkでOpenに語っちゃいます!
 第1回目のゲストは篠元貴之さんと間宮晨一千さんです。
 お二人と一緒に#建築 #コモンズ #屋上 #エリアブランディング #アートについて語っていきます!

  • 実施期間:2024年1月19日(金曜日)午後7時から午後8時まで 
  • 場所:愛知芸術文化センター AICHI OPEN ART ATELIER(地下2階)
  • 定員:約10名(申込先着順)
  • 参加料:無料
  • 持ち物:なし(必要であれば水分補給ができるもの)
  • 参加申込:専用ページから事前申込み

【チラシ】Atelier Open Talk​ #1[PDFファイル/723KB]

【終了】アクリルパネルでツールユニットを作ろう!

 企画・運営:コクヨ(株)

 オフィスや街でたくさんの安心・安全を作ってくれた、アクリルパネル。感染が落ち着き、その役目は終わりつつあります。
今回は、事前に切り抜いたアクリルパネルを、染色し、組み立てて、デスクを彩るブックスタンドやペンスタンドにアップサイクルします。

  • 実施期間:2024年1月13日(土曜日) 
           午前11時から午前11時45分まで
           午後1時から午後1時45分まで
           午後2時15分から午後3時まで
           午後3時30分から午後4時15分まで
  • 場所:愛知芸術文化センター AICHI OPEN ART ATELIER(地下2階)
  • 対象:年齢制限はありませんが、小学校3年生以下のお子様は保護者様の付き添いをお願いします。
  • 定員:各回6組(申込先着順)
  • 参加料:1,500円(1チケットにつきツールユニット1個を製作していただきます。)
  • 注意事項
    ・アクリルを染める染料が跳ねる可能性がありますので、汚れても良い服装でお越しください。
    ・アクリルパーツの形状を複数用意しておりますが、数に限りがあり無くなってしまう場合もありますのでご了承ください。
    ・会場の椅子数に限りがあり、チケット購入枚数分のお席をご用意させていただきます。
    ・キャンセルのご連絡は、前日午後5時までにご連絡ください。以後のご連絡は対応できない場合がございます。
  • 参加申込:専用ページから事前申込み

【チラシ】アクリルパネルでツールユニットを作ろう! [PDFファイル/2.43MB]


【終了】ショートショートミュージアム みんなの言葉の美術館​

 企画・運営:(一社)学びの文庫・VIVITA JAPAN(株)

 愛知県美術館所蔵の作品をテーマにショートショート(とても短いお話)を作成する全三回の講座です。
 第一回は、実際に愛知県美術館に赴き、作品を鑑賞しながら、学芸員さんからアートの見方を学びます。第二回で、作家の太田忠司先生と一緒に、前回鑑賞した作品をテーマにショートショートづくりに挑戦します。第三回では、太田先生から作品の講評、他の参加者がどんなお話を書いたか分かち合いましょう。
 作ったショートショートは、製本して各自にプレゼント、AOAAにも2024年2月末まで展示されます。
 ※全三回すべてに参加いただける方の参加を優先します。

  • 実施期間:
    第一回 2023年11月23日(木曜日・祝)午後1時から午後3時まで 「アート作品を知る」 
    第二回 2023年12月2日  (土曜日)  午後1時から午後3時まで 「ショートショートを作る」
    第三回 2023年12月26日(火曜日)  午後1時から午後3時まで 「作品の講評」
  • 場所:愛知芸術文化センター AICHI OPEN ART ATELIER(地下2階)
  • 対象:小学4年生~中学生(定員に余裕があれば高校生以上の方も参加可能)
  • 定員:10人程度(申込先着順)
  • 参加料:無料(第一回開催日の11月23日は、あいちウィークにつき、保護者・付き添いの方も愛知県美術館コレクション展の観覧料が無料になります。)
  • 持ち物:筆記用具
  • 参加申込:専用フォームから事前申込み
  • 講師:太田忠司

 <太田忠司氏 プロフィール>
  1959年、名古屋生まれ。
  1981年、名古屋工業大学在学中に星新一ショートショート・コンテストに応募した『帰郷』が優秀作に選ばれる。
  1990年、初の著作『僕の殺人』刊行。サラリーマン生活を終え作家専業となる。
  2005年、『黄金蝶ひとり』で、うつのみやこども賞受賞。
  2022年、『麻倉玲一は信頼できない語り手』で、徳間文庫大賞受賞。
  著作に『月光亭事件』『ミステリなふたり』『奇談蒐集家』『名古屋駅西 喫茶ユトリロ』他多数。

ショートショートミュージアム みんなの言葉の美術館 [PDFファイル/430KB]


【終了】クリスマス×謎解き クリスマスミステリー 〜サンタクロースからの挑戦状〜​

 企画・運営:名古屋国際工科専門職大学​

 クリスマスをテーマに、タブレットを使ってAOAAの本棚などに隠された謎解きゲームを行います。
小学生、中学生、高校生以上の3つの難易度のコースをご用意しました。所要時間は難易度別に15分から30分、お一人様から参加できます。(同時参加は9名まで)予約不要です。

  • 実施期間:
  1. 2023年12月16日(土曜日)午前10時から正午まで
  2. 2023年12月16日(土曜日)午後2時から午後4時まで
  3. 2023年12月23日(土曜日)午前10時から正午まで
  4. 2023年12月23日(土曜日)午後2時から午後4時まで
  • 場所:愛知芸術文化センター AICHI OPEN ART ATELIER(地下2階)
  • 対象:小学生以上
  • 定員:1~9名 時間内随時開催
  • 参加料:無料

【終了】メーカーのマーケティング入門!数学で考える「文房具の価格」

 企画・運営:コクヨ(株)

 身近な文房具のマーケティングの実例から、生きた数学を体験しよう

 お店で見る文房具の価格はどのようにして設定されているのでしょうか。
 マーケティングの基礎を学び、カードを使いながら商品の企画にもチャレンジ!

 <プログラムの流れ>
 1.シャープペンシルを作るときのコストについて知ろう
    お店で見るたくさんの種類のシャープペンシル。なぜ、価格が違うのか数字の裏側を探ってみよう!
    ↓
 2.新しいシャープペンシルを企画し、かかるコストを考えながら価格を設定しよう
    オリジナルのプライシングカードを使って、チャレンジ!
    ↓
 3.参加者同士で、シャープペンシルの企画案について意見交換しよう
    みんなのアイデアを見た後には、再度自分の企画案をブラッシュアップ!
    ↓
 4.シャープペンシルのプロモーション案を考えよう

 ※諸事情によりやむを得ずプログラム内容が変更になる場合があります。ご了承ください。

  • 実施期間:2023年12月17日(日曜日)午前の部 午前10時から午後0時30分まで
                        午後の部 午後2時30分から午後5時まで
  • 場所:愛知芸術文化センター AICHI OPEN ART ATELIER(地下2階)
  • 対象:中学生・高校生
  • 定員:15名(申込先着順)
       最小遂行人数 4名
       ※お申込みいただいたお客様が最少催行人数に満たない場合は、
        該当回のプログラムの実施を中止させていただきます
  • 参加料:無料
  • 持ち物:筆記用具
  • 参加申込:専用ページから事前申込み

メーカーのマーケティング入門!数学で考える「文房具の価格」 [PDFファイル/717KB]


【終了】「日本文化体験サロン」

 企画・運営:名古屋国際工科専門職大学教授 佐藤久美 

 協力:NPO法人愛知善意ガイドネットワーク

  茶道、書道、折り紙、風呂敷の4つの日本文化を英語で体験できます。

  • 実施期間:2023年10月15日(日曜日)午後2時から午後4時まで​
  • 場所:愛知芸術文化センター AICHI OPEN ART ATELIER(地下2階)
  • 対象:日本文化に興味がある外国人の方
  • 定員:20人程度(申込先着順)
  • 参加料:無料(茶道体験のみ500円)
  • 持ち物:不要
  • 参加申込:専用フォームまたはメール(aggn2023experience@gmail.com)にて事前申込み
         定員に余裕があれば当日参加も可能

<英語版>

「Experience Japanese Culture 2023」

​ Why don't you try Japanese culture? We can provide you a chance of trying Japanese culture such as Tea ceremony, Calligraphy, Origami and Furoshiki. We will explain how to do them in English.

  • Date:pm2:00~pm4:00, October 15(Sun.)
  • Place:Aichi Open Art Atelier(fka Art Shop, B2F, Aichi Arts Center in Sakae.(Next to Oasis21))
  • Capacity: 20 people
  • Fee:Free except for Matcha Tea and Sweet(\500)

All utencils and materilas are prepared by us.
We appreciate if you read the QR code and send us your application.
​You can also apply by e-mail to aggn2023experience@gmail.com .
​Direct visit without e-mail is also welcomed.

申込2次元コード

Leaflet of Japanese Culture Experience 2023 [PDFファイル/179KB]


【終了】「はじめてのグラレコ教室」

 企画・運営:(株)オープン・エー(パイロット事業受託事業者)・コクヨ(株)

 会議やプレゼンテーションの内容などを、文字やイラストを使ってリアルタイムに記録するグラフィックレコーディングは、内容をその場で絵で確認することができるので、参加者の理解や共有が進み、見返したくなる議事録ができると注目されている技法です。はじめてでも、絵が苦手でも、わかりやすく会議を可視化する方法を1時間でお伝えします。

  • 実施期間:2023年9月14日(木曜日)午前11時から正午まで​
  • 場所:愛知芸術文化センター AICHI OPEN ART ATELIER(地下2階)
  • 対象:グラフィックレコーディングを学んでみたい方
  • 定員:10人程度(申込先着順)
  • 参加料:1,000円
  • 持ち物:筆記用具、iPad及びスタイラスペン
        ※筆記用具は紙とペン。描きやすいペンをお持ちください。
        ※iPadをご利用の方は下記アプリを推奨します。
         https://apps.apple.com/jp/app/tayasui-sketches/id641900855
  • 参加申込:以下peatixページよりチケットをご購入ください。
         https://peatix.com/event/3680051
  • 講師:守屋真一/(株)オープン・エー(公共R不動産)

【終了】「テクノロジーであそぼう!AICHI Robot Challenge」

 企画・運営:名古屋国際工科専門職大学・VIVITA JAPAN(株)

 テンプレートのロボットを組立て、VIVITAオリジナルツールでミッションにチャレンジしながら自分好みにカスタマイズするワークショップです。モノが動く仕組みやプログラミングの世界に触れ、モノづくりの楽しさと出会います。​

  • 実施期間:1. 2023年8月15日(火曜日)午後1時30分から午後3時まで【中止】
         2. 2023年8月30日(水曜日)午後1時30分から午後3時まで
  • 場所:愛知芸術文化センター AICHI OPEN ART ATELIER(地下2階)
  • 対象:小学1~6年生(小学3年生以下の場合は保護者同伴としてください。)
  • 定員:1、2 各10人(申込先着順)
  • 参加料:無料
  • 参加申込:専用フォームから事前申込み(申込期間:2023年7月19日(水曜日)から8月29日(火曜日)まで)

        ※定員になり次第、申込受付終了となります。


【終了】「LEGO®カーを作って、動かそう! ~キミが博士だ!」

 企画・運営:名古屋国際工科専門職大学

 「LEGO®カー」を制作し、自分自身でプログラミングして障害物コースを走破させることにチャレンジするワークショップです。モノづくりの楽しさ・プログラミングの面白さを、学生たちが教えます。

  • 実施期間:1. 2023年8月22日(火曜日)午前10時から正午まで​
         2. 2023年8月22日(火曜日)午後2時から午後4時まで​
           3. 2023年8月25日(金曜日)午前10時から正午まで
         ​  4. 2023年8月25日(金曜日)午後2時から午後4時まで
  • 場所:愛知芸術文化センター AICHI OPEN ART ATELIER(地下2階)
  • 対象:小学1~6年生(小学3年生以下の場合は保護者同伴としてください。)
  • 定員:1~4 各5人(申込先着順)
  • 参加料:無料
  • 参加申込:専用フォームから事前申込み(申込期間:2023年7月19日(水曜日)から8月24日(木曜日)まで)

        ※定員になり次第、申込受付終了となります。


【終了】​「「AICHI OPEN ART ATELIER」会議」

企画・運営:名古屋国際工科専門職大学・VIVITA JAPAN(株)・コクヨ(株)・(一社)学びの文庫​

 連携する4事業者による「AICHI OPEN ART ATELIER」の事業説明

  • 実施期間:2023年7月21日(金曜日)午前11時から午前11時30分まで​
  • 場所:愛知芸術文化センター AICHI OPEN ART ATELIER(地下2階)

※一般の方は参加いただけませんので、御注意ください。

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)