本文
2016年度 少年少女技能大会「アイチータ杯」の様子
2016年度 少年少女技能大会「アイチータ杯」の様子
○開催日:2016年11月19日(土曜日)、20日(日曜日)
○会場:名古屋市中小企業振興会館[吹上ホール] ※「あいち技能プラザ2016」の会場内
○競技: 【小学生の部】「細巻寿司の製作」、「ロボットキットの組立て」、「すのこの製作」
【中学生の部】「ロボット製作と制御」
開催結果[細巻寿司の製作]
「だし巻」「カニぼう」「きゅうり」を具とした海苔(のり)巻きを製作しました。
☆使用する道具:巻き簾(まきす)(様々な素材を巻いたり、柔らかい食べ物を形づけるのに使われる)、包丁、量りなど
☆様子
ご飯の適量な重さを量りで量る → ご飯を海苔(のり)の上に広げる → 具をのせる →
巻き簾(まきす)で巻く → 包丁を使って切り、盛り付ける
☆評価のポイント:「清潔な状態で食品を扱えているか」「盛り付け等見栄えはきれいか」など
開催結果[ロボットキットの組立]
3本の金属製の足を振動させて進むロボット(バイブレーションてんとうむし)工作キットを使用し、製作しました
☆使用する道具:ニッパー(針金等を切断するための工具)、ドライバー(ねじを固定したり緩めたりする作業を行うための道具)など
☆様子
ニッパーやドライバー(下写真の左下)を使います 審査の様子
☆評価のポイント:「仕様書や説明書を読み理解できるか」「仕上げが丁寧にされているか」など
開催結果[すのこの製作]
木材を使って、すのこを製作しました。
※すのこ:太い木の角材の上に薄い木の板を直角に打ち付けたもの。滑るのを防止したり、湿気予防のために使われる。
☆使用する道具:のこぎり、かなづち、紙やすり(材料の表面を削り磨く工具) など
☆様子
長さを測り、切る場所に印をつける → のこぎりで切る → くぎを打つ →
紙やすりで仕上げる
☆評価のポイント:「道具や工具が正しく使えているか」「正確に測れているか」など
開催結果[ロボット製作と制御]
レゴロボットを組立て、プログラミングをし、課題を時間内にクリアできるか競いました。
☆使用する道具:レゴブロック、パソコン など
☆様子
ロボットの形は様々!どの部分にどの機能(つかむ、走る、認識する)をもたせるかが鍵を握ります。
硬いピンポン玉をロボットに上手く載せられるか!? 曲線をなぞって進むのが難しい競技コース
☆評価のポイント:「曲線をのラインをなぞってはみ出さず進めるかどうか」「ピンポン玉をロボットに搭載するという動きができるか」など