本文
技能五輪・アビリンピック推進室
新着情報
- 2025年3月14日更新第47回愛知県障害者技能競技大会(愛知県アビリンピック)の参加者を募集します!
- 2025年3月13日更新技能五輪国際大会開催機運醸成業務(企業・学校向け)の業務委託先を募集します!
- 2025年3月13日更新技能五輪国際大会関連技能体験プログラム実施委託業務の業務委託先を募集します!
- 2025年3月10日更新「2028年技能五輪国際大会概要説明会」の参加者を募集します!
- 2025年2月28日更新2025年度、2026年度技能五輪全国大会・全国アビリンピックへの出場を目指す選手に対する訓練経費を助成します!
技能五輪・アビリンピック
青年技能者や障害のある方々が日々培った技能を競う大会が、技能五輪とアビリンピックです。
日本一を決める技能五輪全国大会と全国アビリンピックを2014年度、2019年度、2020年度、2023年度、2024年度に愛知県で開催しました。
2025年度技能五輪全国大会・全国アビリンピックも愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)を主要会場として開催、2026年度についても愛知県での開催が予定されています。
本県での開催は、2023年度から史上初の4年連続開催となります。
また、2年に一度開催される、世界の若者が様々な職種で技能を競う世界最大級の技能競技大会が技能五輪国際大会です。
愛知県では、2028年技能五輪国際大会の日本・愛知での開催に向けて、厚生労働省等とともに招致活動に取り組んできました。
そして、2024年9月にフランス・リヨンで開催されたWSI総会において、加盟国・地域による投票の結果、2028年技能五輪国際大会の開催地が日本・愛知に決定しました。
技能五輪・アビリンピックについて、詳しくはこちらをご覧ください。
技能競技大会
- 第47回技能五輪国際大会受賞者への愛知県知事表彰について
- 令和6年技能五輪愛知県大会表彰式及び第62回技能五輪全国大会・ 第44回全国障害者技能競技大会 愛知県選手団結団式において、 大村愛知県知事が愛知代表選手を激励します!
- 第47回技能五輪国際大会(フランス・リヨン大会)における愛知県選手の成績について
- 知事のフランス・ドイツ渡航中の行事結果について(2024年9月10日)
- 2028年技能五輪国際大会の開催地が日本・愛知に決定しました
- 【変更】第19回若年者ものづくり競技大会における金賞受賞者の結果報告について
- 第46回愛知県障害者技能競技大会(愛知県アビリンピック)の表彰式の開催について
- 【知事会見】厚生労働省が2028年技能五輪国際大会を日本・愛知へ招致することを決定しました