ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類からさがす > しごと・産業 > 入札・契約・公売情報 > プロポーザル > SDGs推進フェア参画事業委託業務 公募のお知らせ

本文

SDGs推進フェア参画事業委託業務 公募のお知らせ

ページID:0355432 掲載日:2024年4月17日更新 印刷ページ表示
17 パートナーシップで目標を達成しよう

SDGs推進フェア参画事業委託業務 公募のお知らせ

 

 別添「SDGs推進フェア参画事業委託業務 企画提案募集要領」のとおり、企画提案を募集します。

 

1 委託業務の概要

 SDGs推進フェア「SDGs AICHI EXPO 2024」への愛知県ブース出展に関する業務一式

 ※ 詳細は別添仕様書のとおり

 

2 契約条件

 (1)委託金額限度額

8,999,980円(消費税及び地方消費税込み)

 (2)契約期間

契約締結日から2025年3月21日(金曜日)までとする。

 (3)委託費の支払条件

事業終了後の精算払いとする。

 

3 応募資格

(1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しない者であること。

(2)企画提案書提出期限時点で「令和6・7年度愛知県入札参加資格者名簿」登録業者で、業務(大分類)「3.役務の提供等」のうちの営業種目(中分類)「03.映画等製作・広告・催事」のうち、以下の取扱内容すべてに登録されていること。

ア(小分類)「03.催事」のうち(細分類)「01.イベント企画」、「02.会場設営」及び「03.展示」

イ(小分類)「04.デザイン」のうち(細分類)「02.展示物等の製作」

(3)「愛知県が行う事務及び事業からの暴力団排除に関する合意書」に基づく排除措置を受けていないこと。 

 (4)愛知県から愛知県会計局指名停止取扱要領に基づく指名停止処分を提案書受付期間に受けていないこと。

 (5)業務の性質上、県と密接な連絡を取りつつ業務を進める必要があることから、愛知県内に本社・支社又は営業所を持つものであること。

 

4 説明会の開催

 応募希望者を対象に、下記のとおり説明会を開催する。

 (1)開催日

  2024年4月25日(木曜日) 午前10時から1時間程度

 (2)実施場所

  愛知県庁西庁舎8階 環境局共用会議室

 (3)参加申し込み方法

  参加希望者は、2024年4月23日(火曜日)午後3時までに電子メールにより申し込むこと。

  E-mail : kankyo@pref.aichi.lg.jp

※タイトルは「SDGs推進フェア参画事業委託業務 説明会参加申込」とし、本文中に、1 社名・所属、2 参加者氏名、3 連絡先(電話、メールアドレス)を記載すること。

(注)出席は必須条件ではないが、可能な限り出席すること。なお、欠席により不利益を受けた場合、愛知県はその責任を負わない。

 

5 参加表明書等の提出

 企画提案書の提出を希望する場合は、(1)の書類を作成し、「9 提出・問合せ先」に記載する場所に郵送又は持参により提出すること。

 なお、提出期限までに提出のない場合は、企画提案には参加できない。

 (1)提出書類

  企画提案参加表明書(様式1) 1部

※あわせて、会社パンフレット、決算報告書、定款など会社概要が分かる資料を提出すること。

 (2)提出期限

  2024年5月8日(水曜日)午後5時

 

6 応募手続等

 (1)企画提案書の提出

 応募者は、別添「SDGs推進フェア参画事業委託業務 企画提案募集要領」に基づき、下記に示す書類を作成し、「9 提出・問合せ先」に記載する場所に郵送又は持参により提出すること。

 なお、5の参加表明書を提出していない者の提案書は受理しない。

  ア 提出書類

   (ア)企画提案参加申込書(様式2) 1部

   (イ)SDGs推進フェア参画事業委託業務 企画提案書(様式3) 10部

※ 1部を除いて、社名や、社名が推測できるような記述はしないこと。

※ A4・カラー・両面刷りを基本とするが、図面等はA3も可とする。

    (A3で印刷した場合はA4サイズに折り、綴じること。)

   (ウ)社会的価値の実現に資する取組に関する申告書(様式4)及び添付書類 各1部

  イ 提出期限

   2024年5月17日(金曜日)午後3時(必着)

 

7 提案の審査・選定等

 (1)事前審査(書面)

 企画提案書の提出が6案以上あった場合は、書面による事前審査を行い、提案数を5案に絞り込む。事前審査の結果については、5月23日(木曜日)までに各提案者に個別に連絡する。

 (2)審査方法

 委託者が設置する審査会において、提出された企画提案書及びプレゼンテーションにより、本県が定める審査要領に基づき総合的に審査を行い、最優秀企画提案書を決定する。審査会は非公開とし、審査の経過等審査に関する問い合わせには応じない。また、審査結果についての異議申し立ては受け付けない。

 (3)プレゼンテーション

  ア 開催日等

 5月下旬に県庁内会議室において開催予定。日時等が決定次第、参加資格を有することを県が確認した提案者に、個別に連絡する。

  イ 実施方法(予定)

 企画提案書の内容説明(10分間)、質疑応答(5分間)

 ※スクリーン、プロジェクタ、HDMIケーブルは当方で準備する。

 (4)通知

 審査結果については、各提案者に対して文書で通知する。

 (5)契約

 審査の結果、採択提案に選定された者と委託見積限度額の範囲内で交渉の上、契約する。なお、不調に終わった場合は、次点の者と交渉するものとする。

 (6)提案の無効に関する事項

 次のいずれかに該当するときは、その者の提案は無効とする。 

ア 応募する資格のない者が提案したとき。

イ 事実に反する申込みや提案などの不正行為があったとき。

ウ 提案者が当該公募に対して2以上の提案をしたとき。

エ その他、あらかじめ指示した事項に違反したとき及び提案者に求められる義務を履行しなかったとき。  

 

8 その他

(1)企画提案は1事業者(複数の事業体で事業を実施する場合は1企業共同体)あたり、1案とする。

(2)提出書類の作成及び提出、説明会の出席に必要な経費については、各応募者の負担とする。なお、提案された企画提案書は、返却しない。

(3)これに定めるもののほか、選定実施にかかる必要な事項は、委託者が定める。

(4)本契約は、電子契約(立会人型電子契約サービスを利用して行う契約)又は紙の契約書による契約手続きを選択できる。

 

9 提出・問合せ先

 住所 〒460-8501 名古屋市中区三の丸三丁目1番2号 愛知県西庁舎6階

      愛知県環境局環境政策部環境政策課 企画・広報グループ

 電話 052-954-6210(ダイヤルイン)

 電子メール kankyo@pref.aichi.lg.jp

 担当 飛田、大越

 

10 添付資料

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)