防犯ボランティア養成アカデミー
防犯ボランティア養成アカデミー
防犯ボランティア活動の活性化を図るため、防犯ボランティア活動の核となる人材の養成を目指して、防犯ボランティア養成アカデミーを愛知県と市町村の共催で開催します。
開催予定(2020年度)
開催日 | 開催場所 | 講師・テーマ | |
---|---|---|---|
1 | 10月5日(月曜日) | 豊橋市役所 | うさぎママのパトロール教室主宰 武田信彦氏 「防犯ボランティアスキルアップ講座」 |
2 | 10月10日(土曜日) | 犬山市役所 | 東海学園大学 共生文化研究所 研究員 LLP ヒト・組織・地域総合経営研究所 所長 加藤實氏 「安心・元気・魅力ある防犯講座」 ※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止となりました。 |
3 | 10月26日(月曜日) | 安城市教育センター | 日本防犯住宅協会 会長 柴山明輝氏 「泥棒目線で考える、地域、住まい、クルマの守り方」 |
4 | 11月13日(金曜日) | 蟹江町産業文化会館 | 日本防犯住宅協会 会長 柴山明輝氏 「泥棒目線で考える、地域、住まい、クルマの守り方」 ※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止となりました。 |
5 | 11月26日(木曜日) | 東郷町いこまい館 | 愛知県セルフガード協会 仁科満紀子氏 「私達のまち・家を犯罪から守りたい!~そのための防犯環境設計とは?~」 ※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止となりました。 |
6 | 12月11日(金曜日) | 春日井市役所 | 愛知県セルフガード協会 加藤康雄氏 「私達のまち・家を犯罪から守りたい!~そのための防犯環境設計とは?~」 |
7 | 12月17日(木曜日) | 北区役所 | 日本防犯住宅協会 会長 柴山明輝氏 「泥棒目線で考える、地域、住まい、クルマの守り方」 |
8 | 1月24日(日曜日) | 扶桑町中央公民館 | 特定非営利活動法人 日本教育養成学会理事長 青嶋宮央氏 「地域安全を考える防犯講座」 ※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止となりました。 |
9 | 2月8日(月曜日) | 岡崎市福祉会館 | うさぎママのパトロール教室主宰 武田信彦氏 「防犯ボランティアスキルアップ講座」 ※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止となりました。 |
10 | 2月13日(土曜日) | 半田市役所 | 特定非営利活動法人 日本教育養成学会理事長 青嶋宮央氏 「地域安全を考える防犯講座」 |
講師一覧
氏名 | 所属・資格等 |
---|---|
青嶋 宮央(あおしま みやお) | 特定非営利活動法人日本教育養成学会理事長 セルフディフェンスコミュニケーション開発代表 |
加藤 實(かとう みのる) | 東海学園大学 共生文化研究所 研究員 LLP ヒト・組織・地域総合経営研究所 所長 学生による防犯ボランティア団体「TOPS」主宰 |
柴山 明輝(しばやま ひろき) | 一般社団法人日本防犯住宅協会 会長 |
武田 信彦(たけだ のぶひこ) | うさぎママのパトロール教室主宰 安全インストラクター |
仁科 満紀子(にしな まきこ) | 愛知県セルフガード協会 総合防犯設備士・防犯診断士 |
加藤 康雄(かとう やすお) | 愛知県セルフガード協会 総合防犯設備士・防犯診断士 |