ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類からさがす > くらし・安全・環境 > 安心・安全 > 地域の安全 > 7月は再犯防止啓発月間です ~再犯防止対策に御理解と御協力を~

本文

7月は再犯防止啓発月間です ~再犯防止対策に御理解と御協力を~

ページID:0347573 掲載日:2025年7月1日更新 印刷ページ表示

7月は再犯防止啓発月間です ~再犯防止対策に御理解と御協力を~

 「再犯の防止等の推進に関する法律」(2016年12月公布・施行)では、国及び地方公共団体は、再犯の防止等に関する施策が円滑に実施されるよう、相互に連携を図ることなどが定められているほか、国民の間に広く再犯の防止等についての関心と理解を深めるため、7月を「再犯防止啓発月間」とする旨が定められています。

 罪を犯した人等が、犯罪や非行を繰り返すことなく、再び社会を構成する一員として歩んでいくためには、就労支援や住居の確保など、円滑な社会復帰を促進することが重要です。
 県民の皆様におかれましては、立ち直りを支え、安全で安心して暮らせる社会を実現するため、再犯防止対策に御理解と御協力をお願いします。

再

再犯の防止等の推進に関する法律(平成28年法律第104号)

愛知県再犯防止推進計画(2021年3月策定)

 県民安全課ホームページ「「愛知県再犯防止推進計画」を策定しました

問合せ

愛知県 防災安全局 県民安全課 安全なまちづくりグループ
電話:052-954-6176(ダイヤルイン)
E-mail:kenmin-anzen@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)