本文
工業用水を受水するには
工業用水を受水するには・・・
工業用水の受水についてのご相談、お問合わせは各水道事務所が窓口となっております。各水道事務所が所管する給水区域は下表のとおりです。


供給規程
工業用水道事業法に基づく供給規程は「愛知県公営企業の設置等に関する条例」及び「愛知県工業用水道給水規程」です。また、令和2年4月1日より、供給規程は、民法に基づく定型約款に該当します。
給水契約を締結する者は、供給規程に同意したこととなります。
愛知県公営企業の設置等に関する条例
愛知県公営企業の設置等に関する条例をPDFファイルで掲載しています。
愛知県工業用水道給水規程
愛知県工業用水道給水規程をPDFファイルで掲載しています。
提出書類の様式
上記手続きにおいて提出していただく書類の様式を、以下に掲載しています。
なお、提出書類の取り扱いは、すべて所管水道事務所が窓口となっていますので、ご不明な点などについては、所管水道事務所まで問合せください。
給水申込書
- 給水申込書 [Wordファイル/42KB]
様式をワードファイルで掲載しています。
工事施行承認申請書
- 工事施行承認申請書 [Wordファイル/41KB]
様式をワードファイルで掲載しています。
工事施行申出書
- 工事施行申出書 [Wordファイル/43KB]
様式をワードファイルで掲載しています。
工事完了通知書
- 工事完了通知書 [Wordファイル/54KB]
様式をワードファイルで掲載しています。
氏名等の変更の届出
使用者は、以下の事項で変更があった場合は、速やかに氏名等変更届を所管水道事務所へ提出してください。
・ 法人の名称若しくは住所
・ 給水先事業所の名称若しくは所在地
氏名等変更届
- 氏名等変更届 [Wordファイル/40KB]
様式をワードファイルで掲載しています。
問合せ
愛知県 企業庁 水道部 水道事業課
工水維持グループ
電話:052-954-6685(ダイヤルイン)
E-mail: kigyo-suiji@pref.aichi.lg.jp