ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 企画課 > 2025年度第1回あいちSDGsパートナーズ交流会を開催しました

本文

2025年度第1回あいちSDGsパートナーズ交流会を開催しました

ページID:0594792 掲載日:2025年7月11日更新 印刷ページ表示
8 働きがいも経済成長も17 パートナーシップで目標を達成しよう
 愛知県では、愛知県SDGs登録制度の登録者(あいちSDGsパートナーズ)同士のマッチングと新たな取組の創出を図るため、あいちSDGsパートナーズ交流会を毎年度開催しています。
 この交流会により、既にSDGsを実践している方々が、商品やサービス、培ったノウハウ等を通じて、互いの取組について意見交換しながら交流を深めることで、新たな出会いと取組を考えるきっかけとなり、本県全体でSDGsの達成に向けた取組の輪が一層広がっていくと期待されます。

開催概要

1 日時

  2025年7月3日(木曜日)13時30分~15時50分

 

2 場所

  三井住友海上名古屋ビル 中会議室・大会議室

 

3 協力

  三井住友海上火災保険株式会社(包括協定締結企業)
     MS&ADインターリスク総研株式会社

 

4 内容

(1)講演

     テーマ:SDGsの先へ。~求められるサステナビリティ経営の背景と内容~
     講 師:MS&ADインターリスク総研株式会社 松井 慎哉 氏

 ・2030年にSDGs目標の期限を控える中で、企業のサステナビリティ取組に充実化を求める制度
  や枠組の整備について、詳しく解説していただきました。

  講演画像 講演画像(遠目)

 

(2)名刺交換会

 ・活発な交流が行われ、会場は終始賑やかな雰囲気に包まれ、SDGsに取り組む企業・団体間の新たな
  連携のきっかけとなる有意義な時間となりました。

  名刺交換会の様子写真 名刺交換会の様子写真2

 ○参加企業・団体によるPRタイム

 ・参加企業・団体のうち、10社が名刺交換会中に、自社のSDGs達成に向けた取組を参加者の前で
  PRしました。

  PRタイムの様子写真 PRタイムの様子写真2

 ○参加企業・団体によるPRブースの出展

 ・参加企業・団体のうち、9社が自社のSDGs達成に向けた取組を紹介するブースを出展し、参加者との
  交流を行いました。

  PRブースの写真  PRブースの写真