ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 高等学校教育課 > 愛知県公立高等学校入学者選抜

本文

愛知県公立高等学校入学者選抜

ページID:0386832 掲載日:2023年9月26日更新 印刷ページ表示

1 令和6年度以降の出願方法

2 令和6年度入学者選抜

(1) 一般選抜における各高等学校の面接実施の有無及び校内順位の決定方式

(2) 特色選抜を実施する高等学校・学科及び入学検査の内容等

(3) 令和6年度入学者選抜実施日程

(4) 定時制課程・通信制課程の入学者選抜

定時制課程
 定時制課程 の入学者選抜は、前期選抜、後期選抜の2回に分けて実施しています。入学検査として、作文及び面接を実施します。なお、学校・学科ごとに「基礎学力検査」を実施する場合があります。
※前期選抜は、全日制課程一般選抜、推薦選抜、海外帰国生徒選抜、外国人生徒等選抜及び通信制課程前期選抜と併願することはできません。

通信制課程
 通信制課程 の入学者選抜は、前期選抜、後期選抜の2回に分けて実施しています。入学者の選抜は書類審査によって行われますが、作文及び面接又はそのいずれかを実施する場合があります。
※前期選抜は、全日制課程一般選抜、推薦選抜、海外帰国生徒選抜、外国人生徒等選抜及び定時制課程前期選抜と併願することはできません。

定時制課程及び通信制課程の入学者選抜

(5) 長期欠席者等にかかる選抜方法

(6) 障害等のある志願者に対する受検上の配慮

3 令和5年度入学者選抜

(1)  入学者選抜の志願状況等

(2)  愛知県公立高等学校入学志願者の皆さんへ

(3) 愛知県の公立高等学校をめざす外国人の皆さんへ

ア 愛知県の公立高等学校をめざす皆さんへ(令和5年度版リーフレット)

イ 保護者に負担をかけずに高校進学をめざすあなたを応援します(令和5年版リーフレット)

(4) 県外から受検する皆さんへ

県外(国内)から受検する皆さんへ

海外日本人学校から受検する皆さんへ

海外現地校から受検する皆さんへ

(5) 「保護者に負担をかけずに高校進学をめざすあなたを応援します」(令和5年度版リーフレット)

(6) 令和5年度愛知県公立高校入試について

  新型コロナウイルス感染症のために受検できなくなった場合の対応も記載しています。

(7) 令和5年度愛知県公立高等学校入学者選抜実施要項

(8) 特色選抜を実施する高等学校・学科及び入学検査の内容、定員

【2022年11月17日(木曜日)追加】 定員​

(9) 県外から受検する皆さんへ

新型コロナウイルス感染症への対応について

全日制課程

定時制課程・通信制課程

(10) 「令和5年度愛知県公立高等学校をめざす皆さんへ」(中学校3年生向けリーフレット)

(11) 入学者選抜に関するQ&A

4 過去の入試問題・入試結果

(1) 過去の入試問題

下記のリンクから過去5年間の入試問題を閲覧できます。
全日制課程の国語と社会および定時制課程の基礎学力検査は著作権への配慮から一部掲載を差し控えております。

 ​令和5年度  ​令和4年度  ​令和3年度 令和2年度 平成31年度

また、過去5年間の入試問題は、県民相談・情報センター 情報コーナーで閲覧できます。
県民相談・情報センター情報コーナー (愛知県自治センター2階)
〒460-0001 名古屋市中区三の丸2-3-2 (地下鉄名城線「市役所」下車 5番出口より約100m)
電話 052-954-6164

(2) 学力検査得点の平均点(全日制課程)

 各教科の満点は、22点です。
 「受検者」は全ての選抜の受検者、「合格者」は一般選抜の合格者です。
 令和5年度入学者選抜から、一般選抜で2校に志願した場合でも学力検査は1回としました。

 
  国語 数学 社会 理科 英語
R05 受検者 14.8 15.2 11.5 12.3 12.7
合格者 14.9 15.2 11.7 12.5 12.8
R04 受検者 13.8 14.9 11.3 12.0 12.7 13.7 11.1 9.9 12.1 11.8
​合格者 14.3 16.4 11.7 13.2 13.0 14.8 11.6 11.0 12.4 13.0
R03 受検者 14.9 14.1 11.6 12.1 12.0 11.8 11.6 11.0 12.2 11.8
合格者 16.1 15.2 12.5 12.9 13.0 12.6 12.5 11.9 13.0 12.7
R02 受検者 14.1 14.2 10.8 9.7 12.8 12.4 10.0 10.7 10.9 10.8
合格者 14.7 14.7 11.5 10.1 13.4 13.0 10.7 11.3 11.5 11.4
H31 受検者 13.6 13.5 12.7 12.0 12.0 12.6 8.5 9.6 11.0 11.2
合格者 14.1 13.8 13.1 12.4 12.5 13.0 9.1 10.1 11.7 11.5

(3) 全日制課程一般選抜等の合格者数

 

5 入学者選抜の改善

愛知県公立高等学校入学者選抜方法協議会議

■ 設置年度

昭和38年度

■ 設置の目的

愛知県公立高等学校の入学者選抜方法について研究協議するために設置されたものです。

■ 構 成 員

令和5年度協議会議委員

■ 開催結果

令和5年度第1回協議会議(令和5年5月31日開催)

令和5年度第2回協議会議(令和5年7月25日開催)

 

〔参考〕

令和4年度協議会議委員

令和4年度第1回協議会議(令和4年5月18日開催)

令和4年度第2回協議会議(令和4年8月2日開催)

問合せ

​愛知県 教育委員会事務局 高等学校教育課 進路指導グループ
TEL:052-954-6786
E-mail: kotogakko@pref.aichi.lg.jp

 

 
Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)