本文
愛知県尾張建設事務所 名鉄名古屋本線新清洲駅付近鉄道高架事業のページ
愛知県尾張建設事務所 名鉄名古屋本線新清洲駅付近鉄道高架事業
事業の内容
(主)名古屋祖父江線は、名古屋市西区から稲沢市祖父江町に至る幹線道路で、国道302号等と接続し、地域の交流や連携の強化と発展のために重要な道路となっていますが、近年の自動車交通の増大により、踏切遮断による交通渋滞が発生しています。
また、一級河川五条川は、犬山市、大口町、岩倉市、一宮市、北名古屋市、清須市、あま市を縦貫し、一級河川新川と合流する河川ですが、新清洲駅付近に架かる名鉄橋梁が治水上のネック地点となっています。
こうした状況を解消するため、清須市新清洲駅付近において、(主)名古屋祖父江線及び国土交通省が管理する国道302号の踏切を始め8箇所の踏切を除去するとともに、一級河川五条川の鉄道交差部を拡幅する鉄道高架事業の実施に向けて準備を進めています。
関連コンテンツ
- 愛知県尾張建設事務所 鉄道高架事業のページ
問合せ
愛知県 尾張建設事務所 都市施設整備課
〒460-0001 名古屋市中区三の丸二丁目6番1号(愛知県三の丸総合庁舎)
電話 052-961-7211(代表)
E-mail owari-kensetsu@pref.aichi.lg.jp