本文
あいちの森林で働きませんか?
あいちの森林で働く
本編動画(約14分)は下記リンクからご確認いただけます。
林業を体験してみよう!
林業作業見学ツアー
〇林業の現場を見てみたい
〇高性能林業機械が動くところを見てみたい
今年も「林業作業見学ツアー」を開催します。
詳細は決まり次第、お知らせします。
林業体験
〇チェーンソーで木を伐ってみたい
〇現場で働く方の話を聞いてみたい
林業に興味がある方に向けて、チェーンソー操作体験や現場見学のほか、
実際に現場で働く方と交流することができる林業体験を、下記のとおり実施します。
参加は無料ですが、事前の予約が必要です。
詳細は決まり次第、お知らせします。
林業に興味がある方へ
〇様々なイベントでブースを出展して森での仕事をPR
〇未経験者の方向けの体験講座や体験研修
〇流域ガイダンス(就業相談ができるイベント)
令和7年7月 豊橋市(こども未来館にこにこ広場)及び 豊田市(豊田産業文化センター) 開催予定
お申込み不要でご参加いただけます。就業に興味のある方は是非一度お越しください。
愛知県では、林業に興味がある未経験者の方でも、就業後すぐに現場で活躍できるよう、様々な研修の実施やサポート事業の提供を通じて、全力で応援しています。
参考:「森林・林業研修のご案内(愛知県森林・林業技術センター)」
各種イベントに参加できなくても、林業に興味がある方は、公益財団法人愛知県林業振興基金のウェブページ内にある「就業相談カード」に気軽にご相談ください!
愛知県の取組み
(1)森の仕事PR
県内のイベントにおいて、ガイダンスや資料配布、林業のPRなどを行っています。
(2)流域ガイダンス
林業に関する情報提供や就業相談を行うガイダンスを開催しています。
このガイダンスでは、林業労働力確保支援センターや林業経営体等のブースを出展し、来場者の様々な相談に対応します。
(3)インターンシップ支援
林業への就業を希望する方が、安全に林業の就業体験ができるよう、森林組合などの林業経営体にインターンシップとして参加する機会を用意しています。
(4)林業体験
1.林業体験講座
チェーンソー体験や現場見学、現場で働く方との交流などを行います。
年に3回程度(土日祝)
林業就業を考えている方ならどなたでも参加いただけます。
2.林業現場見学会
チェーンソーで伐採したり、高性能林業機械が実際に動く現場を見学し、現場の方と交流する現場見学会を行います。
(5)新規林業就業者サポート
新しく林業に就業した方が、職場環境での不安や悩みなどを気軽に相談できるよう、窓口を設置しています。
イベントの実施状況が気になる方、研修などに参加してみたい方は、愛知県林業振興基金のページをご覧ください。
本取組は、森林環境譲与税を活用し、公益財団法人愛知県林業振興基金に委託して実施しています。
あいち伐木競技会
〇過去に開催した「あいち伐木競技会」については、こちらのページをご覧ください。
関連リンク
〇緑の雇用について
緑の雇用のページ(林野庁)