本文
土砂災害防止法に基づく土砂災害警戒区域等の指定について(2025年3月28日発表)
2025年3月28日(金曜日)発表
土砂災害防止法に基づく土砂災害警戒区域等の指定について
愛知県では、土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律(以下「土砂災害防止法」という。)に基づき、急傾斜地の崩壊(がけ崩れ)や地滑り、土石流などの土砂災害の被害を受けるおそれがある土地について基礎調査を実施しており、その結果に基づいて土砂災害警戒区域等を指定しています。
この度、岡崎市安戸町字イノキ田始め657箇所(急傾斜地の崩壊586箇所、土石流71箇所)を「土砂災害警戒区域」に指定します(一部指定要件が消失したため一度解除し、指定要件が残存する部分について指定する区域も含む。)。このうち、箇所の区域では、建築物に損壊が生じ住民に著しい危害が生ずるおそれがある土地を「土砂災害特別警戒区域」に指定します。
今回の指定箇所の概要は以下のとおりです。
この度、岡崎市安戸町字イノキ田始め657箇所(急傾斜地の崩壊586箇所、土石流71箇所)を「土砂災害警戒区域」に指定します(一部指定要件が消失したため一度解除し、指定要件が残存する部分について指定する区域も含む。)。このうち、箇所の区域では、建築物に損壊が生じ住民に著しい危害が生ずるおそれがある土地を「土砂災害特別警戒区域」に指定します。
今回の指定箇所の概要は以下のとおりです。
1 告示年月日
2025年3月28日(金曜日)
2 指定の概要
今回、土砂災害警戒区域等を指定する箇所の内訳は、以下のとおりです。
土砂災害警戒区域等を指定する市町村 |
土砂災害警戒区域等を指定する箇所数 | |||
---|---|---|---|---|
急傾斜地の崩壊 | 土石流 | |||
警戒区域を設定した箇所 | 左のうち特別警戒区域を含む箇所 | 警戒区域を設定した箇所 | 左のうち特別警戒区域を含む箇所 | |
岡崎市 | 187 | 185 | 6 | 5 |
豊田市 | 219 | 213 | 36 | 34 |
蒲郡市 | 19 | 19 | 3 | 2 |
新城市 | 161 | 156 | 26 | 22 |
合計 | 586 | 573 | 71 | 63 |
なお、基礎調査結果の公表箇所一覧表、土砂災害警戒区域等の指定状況及び基礎調査結果の公表状況につきましては、愛知県建設局砂防課のWEBページ(https://www.pref.aichi.jp/soshiki/sabo/)でご確認いただけます。
また、今回、土砂災害警戒区域等を指定する箇所の区域の増減数は以下のとおりです。
市町村 | 指定前 | 区域増 | 区域減(解除数) | 指定後 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
土砂災害警戒区域 | うち土砂災害特別警戒区域 | 土砂災害警戒区域 | うち土砂災害特別警戒区域 | 土砂災害警戒区域 | うち土砂災害特別警戒区域 | 土砂災害警戒区域 | うち土砂災害特別警戒区域 | |
岡崎市 | 2,420 | 2,201 | 193 | 190 | 0 | 0 | 2,613 | 2,391 |
豊田市 | 7,284 | 6,632 | 255 | 247 | 13 | 11 | 7,526 | 6,868 |
蒲郡市 | 296 | 259 | 22 | 21 | 3 | 3 | 315 | 277 |
新城市 | 2,599 | 2,367 | 187 | 178 | 0 | 0 | 2,786 | 2,545 |
合計 | 12,599 | 11,459 | 657 | 636 | 16 | 14 | 13,240 | 12,081 |
【参考】土砂災害警戒区域等の概要について
土砂災害防止法は、土砂災害から住民の生命を守るため、土砂災害のおそれがある区域を明らかにし、警戒避難体制の整備や住宅等の新規立地の抑制などのソフト対策を推進することを目的としています。
愛知県では、土砂災害防止法に基づき、急傾斜地の崩壊(がけ崩れ)や地滑り、土石流などの土砂災害のおそれのある土地を土砂災害警戒区域に、土砂災害警戒区域に指定された土地のうち、建築物に損壊が生じ、住民に著しい危害が生ずるおそれがある土地を土砂災害特別警戒区域に指定しています。
愛知県では、土砂災害防止法に基づき、急傾斜地の崩壊(がけ崩れ)や地滑り、土石流などの土砂災害のおそれのある土地を土砂災害警戒区域に、土砂災害警戒区域に指定された土地のうち、建築物に損壊が生じ、住民に著しい危害が生ずるおそれがある土地を土砂災害特別警戒区域に指定しています。
問合せ
企画・防災グループ(技術的な事項に関すること)
担当:山﨑、戸田
電話:052-954-6560(ダイヤルイン)
内線:2744、2747
業務・管理グループ(事務的な事項に関すること)
担当:真木、竹田
電話:052-954-6558(ダイヤルイン)
内線:2743、2742
E-mail:sabo@pref.aichi.lg.jp
担当:山﨑、戸田
電話:052-954-6560(ダイヤルイン)
内線:2744、2747
業務・管理グループ(事務的な事項に関すること)
担当:真木、竹田
電話:052-954-6558(ダイヤルイン)
内線:2743、2742
E-mail:sabo@pref.aichi.lg.jp