ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 産業科学技術課 > 「愛知県経済安全保障に関するシンポジウム」を開催しました

本文

「愛知県経済安全保障に関するシンポジウム」を開催しました

ページID:0573468 掲載日:2025年3月27日更新 印刷ページ表示

「愛知県経済安全保障に関するシンポジウム」の開催結果

 2023年11月14日に「愛知県経済安全保障に関するシンポジウム」を開催いたしました。

 本シンポジウムでは、国での経済安全保障に対する議論の進展や、中小企業のための経済安全保障に対する実務的対応について、各分野で活躍されている講師から御講演いただきました。

 また、講演終了後には、経済安全保障と中小企業経営について、パネルディスカッションを行いました。

開催概要

1  日時

 2023年11月14日(火曜日)13時00分~15時30分

2  場所

 栄ガスビル 5階 栄ガスホール

(愛知県名古屋市中区栄3丁目15-33)

3  プログラム

 
時間 内容

13時00分

開会 

13時05分 主催者挨拶

13時05分~13時45分

【講演1】経済安全保障に対する議論の進展

講師:東京大学未来ビジョン研究センター

     教授 渡部 俊也 氏

13時45分~14時20分

【講演2】中小企業のための「経済安全保障に対する実務的対応」

講師:弁護士法人・内田・鮫島法律事務所 代表パートナー

     弁護士・弁理士 鮫島 正洋 氏

休憩(5分)

14時25分~15時30分

【パネルディスカッション】経済安全保障と中小企業経営~激動の時代における持続的な成長に向けた実務的対応~

コーディネーター:三菱UFJリサーチ&コンサルティング

         政策研究事業本部 持続可能社会部 

         部長 肥塚 直人 氏

15時30分

閉会

4 参加者数

 90名

5 参加費

 無料

6 主催

 愛知県

当日の様子

【主催者挨拶】

技監挨拶

【講演1】

	 【講演1】経済安全保障に対する議論の進展  

【講演2】

教授 渡部氏

【パネルディスカッション】

パネルディスカッション