ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 消防保安課産業保安室 > 液化石油ガス法に係る事故について

本文

液化石油ガス法に係る事故について

ページID:0397992 掲載日:2023年4月6日更新 印刷ページ表示

液化石油ガス事故届について

愛知県内(名古屋市を除く)で液化石油ガス法に係る事故が発生した場合には、速やかに事故の概要を電話連絡等するとともに、

事故発生報告(様式1)[Wordファイル/23KB]により報告してください。

速報として報告が必要な内容は以下の項目です。

[発生日時、発生場所、事故の概要、被害の状況(人的被害、物的被害)、原因]

事故速報後、遅延なく事故届を提出してください。(高圧ガス保安法第63条)

※事故の定義等については、液化石油ガス事故対応要領(経済産業省) [PDFファイル/867KB]を参照してください。

事故に該当するか否かについては県が判断しますので、事業者側で判断しないでください。(判断に迷う場合は必ず連絡してください。)

名古屋市内で液化石油ガス法に係る事故が発生した場合には、名古屋市消防局予防部規制課保安係(TEL:052-972-3553)へ連絡してください。

 

※休日・夜間の連絡について

1)C1、C2級相当の事故の場合は、直近の開庁日に連絡ください。

2)A、B級相当の事故の場合は、愛知県庁(052-954-6844)又は所管事務所

に連絡してください。

  愛知県宿日直室から産業保安室担当に連絡が入り、産業保安室担当から事故発生事業所に連絡します。

提出書類

 

提出書類一覧
 

提出書類

備考

1

事故届書(様式第57) [Wordファイル/17KB]

「特定消費設備」に関する事故以外の場合
2

事故届書(様式第57の2) [Wordファイル/42KB]

「特定消費設備」に関する事故の場合

※特定消費設備の詳細については、「特定消費設備に関する事故の報告、提出について」 [PDFファイル/178KB]を参照してください。

3 事故の状況を記載した書面 [Wordファイル/37KB]

 

4 事故現場の状況を示す図面 [Wordファイル/20KB]  
5 被害の状況を示す図面 [Wordファイル/16KB]  
6 その他参考となるもの(写真等)  
以下の書類は、液化石油ガス一般消費者等において災害が発生した場合に提出する。
7

販売事業者に関する概要 [Wordファイル/17KB]

 
8 最近の点検・調査状況とその内容

液化石油ガス設備調査点検票の写し

容器交換時の点検票の写し等

9 液化石油ガス法第14条に基づく書面の写し  
10 周知に関する内容  
Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)