本文
選挙出前トーク
選挙出前トークとは
愛知県選挙管理委員会及び県内市町村選挙管理委員会では、選挙権年齢の入口となる高校生に対して、選挙の重要性を認識してもらうために「選挙出前トーク」事業を実施しております。
内容
1 選挙制度や投票の意義等の説明
2 明るい選挙推進サポーターが候補者になって、生徒の前で立会演説
3 本物の投票箱や投票記載台を用意し、実際の投票所を再現して行う模擬投票
4 投票用紙計数機を用いたデモンストレーション
実際の様子
選挙についての話をする愛知県選挙管理委員会職員
立候補者となり演説をする明るい選挙推進サポーター
記載台で投票用紙に候補者の名前を書く高校生

開票作業を終えた明るい選挙推進サポーターと開票結果の報告を受ける愛知県選挙管理委員会職員及び市町村選挙管理委員会職員