本文
平成28年度 学校基本調査結果
学校基本調査結果
平成29年3月1日公表
(最新のデータは、年報周期調査結果(教育・社会)にてご確認ください。)
結果の特徴
- 児童生徒数が小学校は8年連続の減少、中学校は3年連続の減少
- 高等学校は9年連続の増加
- 進学率は高等学校等へは過去最高、大学等へは3年ぶりの低下
ご利用に際して
報告書
学校基本調査結果がPDF形式でご覧になれます。
表紙
目次
グラフでみるあいちの学校
学校調査
卒業後の状況調査、不就学学齢児童生徒調査
統計表
ダウンロードはこちらから →https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/gakkokihon2016-hyou.html
結果の概要
[学校調査]
平成28年5月1日現在、小学校の学校数は976校、児童数は414,657人で、前年度に比べ525人減少し、8年連続の減少となっています。
中学校の学校数は443校、生徒数は213,816人で、前年度に比べ3,128人減少し、3年連続の減少となっています。
高等学校の学校数は221校、生徒数は201,322人で、前年度に比べ1,045人増加し、9年連続の増加となっています。
[卒業後の状況調査]
中学校卒業者数は73,336人で、前年に比べ289人減少し、2年連続の減少となっています。
また、中学校卒業者の高等学校等への進学率は98.4%で過去最高となっています。
なお、卒業者に占める就職者の割合は0.4%となり、前年に比べ0.1ポイント低下しています。
高等学校卒業者数は63,579人で、前年に比べ423人増加し、2年連続の増加となっています。
また、高等学校卒業者の大学等への現役進学率は58.7%で、前年に比べ0.1ポイント低下し、3年ぶりの低下となっています。
なお、卒業者に占める就職者の割合は19.2%となり、前年に比べ0.5ポイント上昇しています。
- 愛知県統計課のトップページへ https://www.pref.aichi.jp/toukei/
- 愛知県統計課 年報・周期調査結果(教育・社会)のページへ https://www.pref.aichi.jp/toukei/jyoho/topic/tokushu.html#kyouiku
- 文部科学省平成28年度学校基本調査確報値のページへhttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/NewList.do?tid=000001011528

関連コンテンツ
- 平成28年度 学校基本調査結果
問合せ
愛知県 県民生活部 統計課
学事・農林統計グループ
電話052-954-6102(ダイヤルイン)
E-mail: toukei@pref.aichi.lg.jp