本文
令和7年4月・5月の血液検査(HIV、梅毒、肝炎)のお知らせ
4月は、8日、15日(火曜日)
午前9時から午前11時まで受付けます。
5月は、13日、20日、27日(火曜日)
午前9時から午前11時まで受付けます。
(1)HIV検査について
豊川保健所では、火曜日に無料匿名HIV即日検査を行っています。詳しくは、こちらを御覧ください。
エイズの基礎知識、現状、予防法、HIV抗体検査の日程等については、愛知県の総合エイズ情報サイト「アイチエイズインフォメーション」を御覧ください。
性感染症については、アイチエイズインフォメーション(性感染症)を御覧ください。
(2)梅毒検査について
豊川保健所では、火曜日に無料匿名梅毒検査を行っています。(HIV即日検査と同じ日時です。ただし、結果は1週間後となります。)詳しくは、こちらを御覧ください。
梅毒の詳細については、愛知県感染症対策課「梅毒が流行しています!」のページを御覧ください。
性感染症については、アイチエイズインフォメーション(性感染症)を御覧ください。
(3)肝炎検査について
豊川保健所では、火曜日にB型・C型肝炎無料検査を実施しています。(HIV即日検査と同じ日時です。ただし、結果は1週間後となります。)
愛知県では、肝炎対策推進計画(愛知県感染症対策課のページ)のひとつとして、B型・C型肝炎無料検査(愛知県感染症対策課のページ)を実施しています。
愛知県と契約している医療機関でのB型・C型肝炎無料検査(愛知県感染症対策課のページ)を希望する方は、生活環境安全課まで事前に電話等で御相談ください。