ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 津島保健所 > 小児慢性特定疾病等に関するお知らせ

本文

小児慢性特定疾病等に関するお知らせ

ページID:0598573 掲載日:2025年8月8日更新 印刷ページ表示

令和7年度「慢性疾病のある子どもを育てる家族のための交流会」

 愛知県津島保健所では、長期にわたり療養を必要とするお子さんをお持ちのご家族を対象に、療養上の不安の解消を目的に交流会を開催します。

 普段の生活の中で悩んでいることや困っていることを、ご家族同士で語り合いませんか?

日時

 令和7年10月22日(水曜日) 午前10時から正午まで

場所

 津島保健所 2階 大会議室

対象者

 長期にわたり療養を必要とする児童等の保護者 20名程度

 ※託児はありません

内容

(1)講 話(30分)

   テーマ 「子どもの自律・自立支援のために~あいち小児で行っていること~」

    講 師 あいち小児保健医療総合センター 総合診療科医長 伊藤 健太 氏

(2)交流会(1時間25分)

   慢性疾患のある子どもの養育経験者から体験談をお話していただきます。

    助言者  あいち小児保健医療総合センター 総合診療科医長 伊藤 健太 氏

          愛知県医療的ケアライン 代表 村瀬 晴美 氏

申込み方法

(1)以下の申込みフォームからお申込み

   令和7年度「慢性疾患のある子どもを育てる家族のための交流会」申込みフォーム

(2)電話によるお申込み

   愛知県津島保健所 健康支援課 地域保健グループ

   TEL 0567-26-4137(代表)

申込み期限

 令和7年10月10日(金曜日)

 ※定員になり次第、締め切ります。

問い合わせ先

   愛知県津島保健所 健康支援課 地域保健グループ

   TEL 0567-26-4137(代表)

令和7年度「お子さんとご家族のためのガイドブック」

 小児慢性特定疾病医療費助成制度を申請された方に向けて、医療費の助成・支給、障害福祉サービス、相談窓口等の情報をまとめたガイドブックを作成しました。

表紙
Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)