ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 就業促進課 > 障害者雇用促進トップセミナーの参加者を募集します!

本文

障害者雇用促進トップセミナーの参加者を募集します!

ページID:0432037 掲載日:2025年11月28日更新 印刷ページ表示
8 働きがいも経済成長も

 愛知県では、愛知労働局等関係機関との共催により、県内の企業において障害者の雇用と職場定着が一層進められるよう、事業主や人事担当者等を対象とした「障害者雇用促進トップセミナー」を開催します。
当日は、「企業が活用できる支援制度」をテーマとした基調講演のほか、精神障害者の雇用に取り組む企業が「働きづらさに寄り添う職場づくり」についてパネルディスカッションを行います。また、障害者雇用に積極的に取り組んでいる優良企業に対し、知事から「あいち認証材」を使用した木製の賞状を授与する表彰式を併せて実施します。
つきましては、本セミナーの参加者を募集しますのでお知らせします。これから障害者雇用の取組を始められる方や、既に取り組まれている方にも参考になるセミナーです。
是非、御参加ください。

​ 令和7年度障害者雇用促進トップセミナーちらし [PDFファイル/923KB]

1 日時

2026年2月5日(木曜日)午後1時30分から午後4時まで(受付開始:午後1時)

2 場所

名古屋市青少年文化センター アートピアホール

(名古屋市中区栄3-18-1ナディアパーク11階  電話:052-265-2088)

3 対象

事業主、企業の人事担当者又は障害者雇用に関心のある方など

4 定員

400名(申込先着順)​

5 参加費

無料

6 内容

(1)障害者雇用優良企業等表彰式(午後1時35分から午後1時50分まで)

  • 愛知県知事表彰
  • 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構理事長表彰、理事長努力賞

(2)説明(午後1時55分から午後2時10分まで)

  「障害者雇用の現状と今後の展望」(愛知労働局説明)

(3)基調講演(午後2時10分から午後2時40分まで)​

企業が活用できる支援制度

  独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構愛知支部

  愛知障害者職業センター 豊橋支所 障害者職業カウンセラー  齊藤 広純 (さいとうこうじゅん) 氏

(4)パネルディスカッション(午後2時50分から午後4時まで)

 「働きづらさに寄り添う職場づくり​

【パネリスト】

  • マルヤス工業株式会社 人事部 人事グループ長 次長  近藤 陽広(こんどうあきひろ) 氏

  • 日本グラスファイバー工業株式会社 管理部 人事庶務課 主任   清水(しみず) りゑ 氏

  • 愛知障害者職業センター 豊橋支所 障害者職業カウンセラー 齊藤 広純 (さいとうこうじゅん) 氏

【コーディネーター】

  • 名古屋学芸大学 ヒューマンケア学部 特任教授 吉村 匡(よしむら ただし)氏​ 

7 申込方法

​以下のいずれかの方法で「8 申込期限」までにお申込みください。

(1)マイクロソフトForms​ 

以下のURLからアクセスし、必要事項を入力してください。(スマートフォンからもお申込みできます。)

申込完了後、入力いただいたメールアドレスあてに「申込完了通知メール」が届きますので御確認ください。

https://forms.office.com/r/MgqgRBehrU​

(2)メール

必要事項を記入し、県就業促進課宛てに送信してください。

  • 記載必要事項
    件名:障害者雇用促進トップセミナー申込み
    本文:企業名、住所、電話番号、参加者職・氏名
      (手話通訳、車いす席が必要な方はその旨を御記入ください。) 

8 申込期限

2026年1月29日(木曜日)

申込期限前であっても定員になり次第、締め切らせていただきます。

9 主催

愛知県、愛知労働局、名古屋市、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構愛知支部、公益財団法人愛知県労働協会

10 申込み・問合せ先

愛知県労働局就業促進課 高齢者・障害者雇用対策グループ
電話 052-954-6367(ダイヤルイン)
メール shugyo@pref.aichi.lg.jp

11 留意事項

・申込後、1週間以内に返信メールが来ない場合は「10申込み・問合せ先」へお電話ください。

・定員超過で御参加いただけない場合のみ、お申込時のメールアドレスあてに御連絡します。

・当日は名刺を御持参いただき、受付に提出してください。

・施設の有料駐車場は御利用いただけますが、駐車台数に限りがありますので、公共交通機関の利用に御協力をお願いします。

このページに関する問合せ先

愛知県労働局就業促進課
高齢者・障害者雇用対策グループ
担当:山本、石井
電話:052-954-6367
内線:3438、3437
メール:shugyo@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)