本文
新型コロナウイルス感染症の定点把握による感染者数は、本県においては、5類移行後毎週増加し続けており、7月半ば以降、第9波に入ったと言わざるを得ず、大変厳しい状況です。
夏休みに入り、これからお盆の時期を迎え、旅行や帰省、イベントへの参加など、人流が増加することが見込まれます。特に高齢者や基礎疾患のある方が感染すれば、重症化のリスクも高まります。
県民・事業者の皆様には、引き続き、熱中症に注意しながら、場面に応じて、換気や手洗い、マスクの効果的な場面での着用等の基本的な感染防止対策をとっていただくとともに、ワクチン接種についてのご検討をお願いします。
今後もオール愛知一丸となって、安心な日常生活を取り戻し、社会経済活動を回していくことができるよう、しっかりと取り組んでまいりますので、皆様のご理解とご協力をお願いします。
これから、夏休みやお盆の時期を迎え、旅行や帰省、イベントへの参加など、人流が増加することが見込まれます。特に高齢者や基礎疾患のある方が感染すれば、重症化のリスクも高まります。
県民・事業者の皆様には、場面に応じて、換気や手洗い、マスクの効果的な場面での着用等の基本的な感染防止対策をとっていただくとともに、ワクチン接種についてのご検討をお願いします。
今後もオール愛知一丸となって、安心な日常生活を取り戻し、社会経済活動を回していくことができるよう、しっかりと取り組んでまいりますので、皆様のご理解とご協力をお願いします。