ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類からさがす > 健康・福祉 > 福祉 > 高齢者 > 議事概要(平成21年度第1回生活習慣病対策協議会)

本文

議事概要(平成21年度第1回生活習慣病対策協議会)

ページID:0024914 掲載日:2012年2月28日更新 印刷ページ表示

議事概要(平成21年度第1回生活習慣病対策協議会)

と き

平成21年6月1日(月) 午後3時30分から午後5時まで

ところ

愛知県議会議事堂1階ラウンジ

出席者

委 員 20人

職 員 17人

傍聴者 1人

協議の概要

報告事項
(1)平成21年度健康長寿あいち推進事業及び生活習慣病対策事業について
  1 平成21年度以降の愛知県生活習慣病対策協議会の体制について(資料1)
   ・愛知県地域・職域保健連携推進協議会を愛知県生活習慣病対策協議会と統合し、地域・職域連携推進部会として新たな体制とする。
  2 平成21年度健康長寿あいち推進事業費及び生活習慣病対策費について(資料2)
   ○健康長寿あいち推進事業費
   ・慢性腎疾患(CKD)啓発事業(新規)
   ・学童期、大学生、高齢者メタボリックシンドローム対策事業(平成20年度~)
   ○生活習慣病対策推進費
   ・健康日本21あいち計画最終評価に向けた調査を実施
     生活習慣関連調査、受動喫煙防止対策実施状況調査(新規)
   ○歯科疾患対策事業費
   ・健康日本21あいち計画最終評価に向けた調査を実施
     80歳歯の健康づくり実態調査(新規)
   ○がん対策事業費
   ・がん診療連携拠点病院機能強化事業費補助金の補助額増額
   ・女性の健康支援対策事業(新規)
(2)健康日本21あいち計画の推進について(資料3)
  ○市町村計画策定状況
  ○健康日本21あいち計画の取組み
  ・最終評価に向けた調査を実施
(3)特定健康診査・特定保健指導の進捗状況について(資料4)
  ○研修会の開催
  ○特定健診・特定保健指導普及啓発強化月間(6月)
 (4) 前回の協議会での主な意見の措置状況について(資料5)
議題 「今後の生活習慣病対策のあり方」についての意見
   ・がん対策、がん登録の精度を上げより評価できるものとしていく。
   ・検診事業を効率化し、死亡率低減につなげる。
   ・女性のがんは早期発見で治るものが多い。サポートしていく。
   ・受動喫煙について、神奈川県の条例は画期的なものである。
   ・小さいときから、きちんとした生活習慣となるような対策をする必要があるが、
    働きかけは、いつの時点においても重要である。
   ・生活習慣や健診の大切さをもっとアピールしていくべきである。

会議資料

問合せ

愛知県 健康福祉部 健康担当局健康対策課 健康長寿あいち推進グループ
電話:052-954-6269
E-mail: kenkotaisaku@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)