本文
グラフでみるあいち

愛知県の基本的な統計データをグラフで紹介しました。
下記の「関連コンテンツ」内をクリックすると統計グラフを見ることができます。
(注)数値の単位未満は原則として四捨五入してあるため、合計の数値と内訳の計が一致しない場合があります。
関連コンテンツ
- グラフでみるあいち
- グラフ1 地目別土地利用面積の構成比(愛知県)-土地・気象-
- グラフ2 平均気温と降水量の平年値比較(名古屋)-土地・気象-
- グラフ3 年齢(3区分)別人口の推移(愛知県)-人口・世帯・人口動態-
- グラフ4 人口ピラミッド(愛知県)-人口・世帯・人口動態-
- グラフ5 一般世帯の家族類型の構成比の推移(愛知県)-人口・世帯・人口動態-
- グラフ6 出生数と合計特殊出生率の推移(愛知県)-人口・世帯・人口動態-
- グラフ7 民営事業所(会社)の本所、支所別の状況(愛知県)-事業所-
- グラフ8 産業(大分類)別事業所数と従業者数の構成比(愛知県)-事業所-
- グラフ9 産業(中分類)別製造品出荷額等の構成比(愛知県)-工業-
- グラフ10 産業(中分類)別年間商品販売額の構成比(愛知県)-商業-
- グラフ11 農業産出額の品目別構成比(愛知県)-農林水産業-
- グラフ12 海面漁業の魚種別漁獲量構成比(愛知県)-農林水産業-
- グラフ13 新設住宅着工戸数と一戸当たり床面積の推移(愛知県)-住宅・土地-
- グラフ14 地価公示価格用途別平均変動率の推移(愛知県)-住宅・土地-
- グラフ15 発電電力量と使用電力量の推移(愛知県)-エネルギー-
- グラフ16 揮発油(ガソリン)と軽油販売量の推移(愛知県)-エネルギー-
- グラフ17 輸送機関別旅客輸送人員の全国・3都府県比較-運輸・通信-
- グラフ18 情報通信サービスの加入・契約数等の推移(愛知県)-運輸・通信-
- グラフ19 愛知県の貿易港輸出入額の推移-貿易-
- グラフ20 県内4港の地域別輸出入額-貿易-
- グラフ21 名古屋市消費者物価指数の推移(年平均)-物価-
- グラフ22 1世帯当たりの1か月間の収入と支出額の構成比(二人以上の世帯のうち勤労者世帯)(名古屋市)-家計-
- グラフ23 1世帯当たりの年間収入、貯蓄及び負債現在高(二人以上の世帯)(全国平均・愛知県)-家計-
- グラフ24 産業別常用労働者1人平均月間現金給与額-常用労働者5人以上の事業所-(愛知県)-労働・賃金-
- グラフ25 産業別就業形態別常用労働者数、パートタイム労働者比率-常用労働者5人以上の事業所-(愛知県) -労働・賃金-
- グラフ26 児童相談所における児童虐待相談種別の対応件数の推移(愛知県内) -社会福祉-
- グラフ27 愛知県産業の特化状況-経済-
- グラフ28 愛知県一般会計の決算状況-財政-
- グラフ29 税目別県税決算額の構成比(愛知県)-財政-
- グラフ30 児童・生徒数の推移(愛知県)-教育-
- グラフ31 高等学校卒業後の大学等進学率・就職率の推移(愛知県)-教育-
- グラフ32 愛知県の指定文化財数-文化-
- グラフ33 主要な死亡原因別死亡数の構成比(愛知県)-衛生-
- グラフ34 ごみ総排出量、最終処分量、リサイクル率の推移(愛知県)-環境-
- グラフ35 典型7公害の苦情件数の種類別構成比(愛知県)-環境-
- グラフ36 犯罪の認知件数・検挙件数・検挙人員と検挙率の推移(愛知県)-社会・生活-
- グラフ37 交通事故(人身)と自動車保有台数の推移(愛知県)-災害・事故-
- グラフ38 救急出場、搬送状況の推移(愛知県)-災害・事故-
- グラフ39 国籍別在留外国人数の構成比(愛知県)-観光・交流-
- グラフ40 国際線の乗降客数及び着陸回数の推移-観光・交流-
問合せ
愛知県県民文化局県民生活部統計課
電話052-954-6108(ダイヤルイン)
E-mail: toukei@pref.aichi.lg.jp